この記事の監修者
英国宝石学協会 資格会員ディプロマ FGA
夢仕立工房 代表取締役社長
依田 光弘

公開日:2016年01月16日 最終更新日:2019年11月28日
ジュエリー工房夢仕立てには、ジュエリーリフォームやオーダーメイドジュエリーなどに関するあらゆるお問い合わせ・お悩みがたくさん寄せられます。 今回は、そんな中からオーダーメイドリング製作についてのご相談をご紹介します。
亡くなった祖母から生前、ゴールドの指輪を2つ譲り受けました。この指輪を3つのピンキーリングへ作り変えたいと考えています。母と妹にも持ってもらいたいからです。これを来年の祖母の命日に贈りたいと思っています。
譲り受けた指輪は、どちらもゴールドです。
作りたいイメージの指輪は、1つは石のついたものです。60歳になる母につけてもらいたいと思っています。妹と私はシンプルなリングにしたいと思っています。幅0.9mmくらいの細いピンキーリングが希望です。
製作可能でしょうか?
お任せください、製作可能です。
ただし製作にあたり、以下の2点が懸念されます。
これによりお見積金額も変わりますので、ぜひご確認ください。
ジュエリーのリフォームは大抵の場合、地金(ゴールド)部分は下取りをし、その金額から相殺しています。これは、古い地金をそのまま使用する場合以下のような問題が発生してしまうためです。
【1】精製された地金ではないため、地金の内部に気泡などがたくさん入り込み、製作したジュエリーの耐久性が落ちてしまう
【2】製作方法が「フルハンドメイド」しかなく、製作コストが高くなってしまう
しかし、どうしても地金を溶かして使用したいというお客様には、ご要望に添った製作をさせていただきます。
また、地金を溶かして製作する場合、1.5倍くらいの量の地金が必要となります。2つのリングを3つに直すということで、地金の量が足りない可能性がありますが、その場合は足りない分の地金を足して製作をいたします。その場合は新しく足した地金の代金も発生します。
お祖父様の形見のリングを、若いお二人のご結婚指輪へジュエリーリフォームしたいというご相談です。 1年前に亡くなられたお祖父様から受け継いだプラチナのダイヤモンドリング。 中央についているダイヤモンドは0.1ct位のもので、それほど大きくないためご婚約指輪ではなく日常に使うご結婚指輪に使いたいとのことでした。 また、お祖父様がいつもつけていたリングでとても思い入れがあるため、できればプラチナも全て使いたいというご希望でした。
極細のリングはシンプルでファッションの邪魔をしないことや、指が細く長く見える効果もあり、女性にとても人気があります。
しかし幅0.9mmのリングは、“超極細”のリングとなるため耐久性に乏しいことが予想されます。ピンキーリングは小指につけるリングですので、衝撃が多いリングであるともいえます。予めご了承ください。
この記事の監修者
英国宝石学協会 資格会員ディプロマ FGA
夢仕立工房 代表取締役社長
依田 光弘
さり気なく手元を彩り、指を華奢に見せる事の出来る「ピンキーリング」は、女性からの高い人気を誇っています。“ピンキー”は英語で“小指”を意味し、ピンキーリングはその名の通り小指にはめるために作られた指輪です。ファッションのワンポイントとして活躍してくれるピンキーリングですが、実はお守りとしての意味もあるってご存知ですか?
形見のジュエリーの地金を溶かして製作することは加工技術的には非常に難しいのですが、弊社では今までにその様なご相談を数多く承って参りました(お客様のご要望により、眼鏡や入れ歯を溶かして製作することもございました!)。
ジュエリーのお悩み、ご相談は実績豊富な弊社にお任せください。
※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。
夢仕立では、お預かりしたお品物を、運送中と、加工中と、そしてお預かり保管中の、全ての行程において保険が適用されております。これは夢仕立てのみに適用が認められた保険で、他社での適用はございません。
夢仕立のお預かりシステムのみが保険を適用するに値すると保険会社で認定され、信頼され、認可されています。
英国宝石学協会特別公認企業(The Gemmological Association of Great Britain Gold Corporate Member)とは、FGAディプロマの資格を持った者が複数名在席し、その組織において英国宝石学協会の水準の教育を行っているということを認められて与えられる資格で、夢仕立工房を運営する株式会社ライム商会は、宝石の鑑定鑑別機関以外の組織でFGAディプロマが複数名在席する数少ない組織です。
株式会社ライム商会では英国宝石学協会の宝石学に基づき、全スタッフが世界最高峰の水準の教育を受けています。
またそれだけにはとどまらず日々進歩し続ける宝石学の情報をいち早く本部から伝達され、お客様へのサービスへと繋がる様研鑽を重ね続けております。
お預かりの宝石は全て無料で保険補償 / 貴金属・地金再利用、地金再生の加工について
夢仕立のジュエリーコラム、一覧
SHOP
CONTACT US
夢仕立はお客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。
豪華で素晴らしいデザインでも、お客様のご予算とかけ離れていては作る事は出来ません。
ご予算どおりでも、お客様のイメージとは違うジュエリーでは全く意味はありません。
「夢仕立」では、あらゆる方法を使い品質を落とさずに代金を抑えるご提案を致します。
まずはご相談を TEL 03-5537-8200
メールでのお問い合わせ