この記事の監修者
英国宝石学協会 資格会員ディプロマ FGA
夢仕立工房 ジュエリーデザイナー
依田 宇弘
オーダーメイド結婚指輪~人気の素材・デザイン~
愛し合う二人の絆を象徴する「結婚指輪」。一生身につけるものだからこそ、お互いに気に入った結婚指輪に出会いたいですね。
結婚指輪を選ぶ際に重要なポイントは「毎日つけられるものかどうか」です。そのためには気に入ったデザインで、かつ日常生活において「空気のように違和感なくつけられる存在」であることが重要です。今回は、ジュエリー工房夢仕立のオーダーメイド結婚指輪で人気の素材・デザインについてご紹介します。
公開日:2016年06月11日
素材もデザインも自由に選べる、オーダーメイドの良さを活かす
既製品にも素敵な結婚指輪はありますが、オーダーメイドジュエリーなら、世界にたった1つだけの結婚指輪にすることができます。
好きな素材で、自由にデザインできるオーダーメイドジュエリー
オーダーメイドジュエリーの魅力は、その自由度にあります。素材やデザイン、それぞれに二人の好みを反映させることができますので、デザイン性を重視しつつも耐久性の高い結婚指輪にすることも可能です。また、ご両親から贈られた大切な宝石や指輪などをジュエリーリフォームし、結婚指輪に生まれ変わらせたりできるのも、オーダーメイドで結婚指輪を作るメリットです。
一生つけ続ける結婚指輪だからこそ、素材にこだわりたい
結婚指輪は、日常の様々なシチュエーションでもつけ続けることを前提に選ぶ必要があります。好みはもちろん、耐久性なども意識して選びましょう。オーダーメイドジュエリーのメリットを活かし、プラチナとゴールドを組み合わせたデザインにするのも素敵ですね。
一番人気はやはりプラチナ
結婚指輪の王道ともいえる「プラチナ」は、その希少性や素材としての安定性から人気があります。毎日つけ続けることを考えれば、変形や変色などのリスクが少ないプラチナに人気が集まるのも理解できますね。また、日本人の肌の色には白銀色のプラチナは馴染みやすく、違和感なくつけられる点でもおすすめです。
カジュアルでつけやすいイエローゴールド
ゴールドの中でも「イエローゴールド」は、純金に近い色合いでカジュアルな雰囲気を出せる素材です。ファッションリング感覚でつけられるので、普段からカジュアルな服装が多い方に人気があります。プラチナと比較して安価でありながら耐久性が高く、変色に強い点も魅力の一つです。
ピンクゴールドはバネ性が強く折れやすい金属 修理がしにくい
柔らかく優しい印象を与える「ピンクゴールド」は、近年人気が出てきた素材です。肌の馴染みもよく、強度の点でも優れています。ただし、銅が含まれており変色しやすい点が難点です。「温泉に入る際には外す」、「汗をかいたら拭きとる」などの配慮をするように心がけましょう。 また他のゴールド素材に比べるとバネ性が強く、変形するとすぐに折れてしまいます。またその性質からサイズ直しなどの修理も非常に難しく、ブランドによっては一切の修理を受け付けてもらえない場合もありますので、購入時には気をつけましょう。
デザインは日常生活の中で違和感がないタイプが人気
結婚指輪は肌身離さずつけるもの。だからこそ「つけていてしっくりくる」デザインがおすすめです。ダイヤモンドなどの宝石を取り入れる際には、引っ掛かりがないようにしておきましょう。
シンプルさが人気のストレート
毎日つけるからこそ「シンプルなものが良い」というカップルも多く、ストレートタイプは不動の人気です。オーダーメイドジュエリーにして、思い入れのあるモチーフをリングに彫ったり、繊細なカッティングを施したりしても素敵ですね。
S字やV字など、手を美しく見せるアームデザインも人気
いつも左手の薬指にある結婚指輪だからこそ、できるだけ手を美しく見せるデザインにしたいもの。指の短さや太さが気になる方には、手を美しく見せてくれるS字やV字のアームデザインが人気です。ジュエリー制作を行っている工房なら、職人が手の形に合わせ、より美しくみせる角度で作ることができるのも嬉しいポイントです。
オーダーメイドで結婚指輪を製作することにより、一生に一度の記念のお品物に大切な思い出を加えることができます。またご自分の指や肌の色、一生つけられる素敵なリングのことを色々と考えるのもとても楽しい経験になります。夢仕立ではそんなお客様の様々なご相談をお待ちしておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

ジュエリーリフォーム、オーダーメイドのことなら夢仕立
1978年創業以来、年間約3000件以上ものジュエリーリフォーム、オーダーメイドジュエリーの加工実績があり、日本の宝飾品工房で唯一の「英国宝石学協会特別公認企業」で、宝石学のプロフェッショナル集団です。
※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。
オーダーメイドジュエリーの実例
オリジナルのジュエリー、記念のお品物のオーダーメイ、なくなってしまった大切なジュエリーの復元、etc.
夢仕立では、そのような「お客様のご希望をかなえる」ことが出来ます。
夢仕立では、お客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。デザインやご予算のお話を伺いながら様々なアイディアを出し、ご希望のデザインを実際に製作する実物大で設計図としてデザイン画を製作致しますので、出来上がったお品物とイメージとの差を極限まで小さくします。
また、お客様がご納得するまで、何回でもデザインのご提案を致します。時にはデザイン画の作成が20回を超えることも有りますが、お客様の人生において1つしかない大切なジュエリーの製作に手間を惜しむことはありません。
様々な方法でご希望のデザインコンセプトを生かし、強度を低下させないように工夫して、手作りであっても価格を抑えます。オーダーメイドジュエリーの加工工程や、オリジナルデザインのことなど綿密にお打合せをさせていただきますで、ご安心下さい。
指輪をリフォームするメリットとお店選びのおすすめポイント
婚約指輪や結婚指輪を購入してから数十年の時が経つと、どうしてもデザインを古く感じてしまうことがありますよね。それでも大切な宝物である指輪を特別な日に身に着けたり、普段から使っていきたいという方は多いはず。しかし、昔のままのデザインの指輪を着けていると、服やメイク、髪型などにマッチせず、手元だけが時代遅れな印象になってしまいます。
そこでオススメなのが指輪のリフォームです。
希望によって普段使いがしやすいデザインに変更したり、今時の素敵な指輪へとお直ししたりすることができます。 購入当時の思い出を大切にしつつ、新たな息吹を吹き込むことで新鮮な気持ちで指輪をもう一度手元に輝かせることができます。
Gem-A(英国宝石学協会)特別公認企業
英国宝石学協会特別公認企業(The Gemmological Association of Great Britain Gold Corporate Member)とは、FGAディプロマの資格を持った者が複数名在席し、その組織において英国宝石学協会の水準の教育を行っているということを認められて与えられる資格で、夢仕立工房を運営する株式会社ライム商会は、宝石の鑑定鑑別機関以外の組織でFGAディプロマが複数名在席する数少ない組織です。
株式会社ライム商会では英国宝石学協会の宝石学に基づき、全スタッフが世界最高峰の水準の教育を受けています。
またそれだけにはとどまらず日々進歩し続ける宝石学の情報をいち早く本部から伝達され、お客様へのサービスへと繋がる様研鑽を重ね続けております。
宝石に恋して
夢仕立のジュエリーコラム、一覧
- 【DAMIANI】イタリアブランド ダミアーニの歴史と種類について
- 宝石のすり替えって本当にあるの?
- 【FRED】パリのジュエリーブランド、フレッドの歴史やデザインについて
- 【カルティエ】ジュエリーの歴史と代表的なリングについて
- 【GUCCI】グッチのジュエリーの歴史とデザインの種類について
- ティファニーの歴史が生み出した、数々の名作ジュエリー
- 婚約指輪としても人気がある、アレキサンドライトの指輪の魅力とは。
- アンティークネックレスの歴史から見る、デザインや素材の変化とは
- ダイヤモンドジュエリーの種類からデザインや歴史について
- 12月の誕生石タンザナイトの歴史やジュエリーとしての魅力とは
- パワーストーンで開運!新しい年に叶えたい夢のサポートに
- パワーストーンのブレスレットを知ろう!効果や特徴、組み合わせは?
- 天然石の種類や特徴は?天然石との暮らしを楽しむために
- アンティーク ジュエリーとは?歴史やデザイン・種類について
- パワーストーンはどう選ぶ?石の種類や特徴、楽しみ方について
- ペアネックレスの選び方は?人気の素材とデザインから価格を知りたい!
- 腕時計の研磨、その方法と相場とは?
- ペアリングの人気の素材とデザインとは?つける指の意味は?
- さりげないおしゃれを楽しむカップルの新定番、ペアジュエリーとは?
- 赤ちゃんに贈る初めてのジュエリー、ベビーリングってどんな指輪?
- 婚約指輪のダイヤモンドの平均的なカラットや相場とは?
- 女性の指輪サイズの平均は?海外と規定が違うの?リングサイズについて
- 天然石ジュエリー・アクセサリーをハンドメイドするための知識とは?
- 懐中時計の修理・電池交換はプロに任せるのが安心!
- 動かなくても諦めないで。アンティーク時計の修理・メンテナンス方法まとめ。
- 時計が動かない!急に止まった!トラブルの原因と対処方まとめ
- ロレックスのオーバーホールは安心・お得な民間業者がオススメ!
- 腕時計にガラスにヒビが!交換できる条件と注意点
- 腕時計の汚れは落とせる?自分で洗浄する方法と注意点
- 高級時計の電池交換はプロにお任せ! お店で依頼すべき5つの理由
- 時計のベルト交換はけっこう大変!? お店に依頼して効率よくおしゃれに仕上げよう
- 婚約を成功させるダイヤのネックレスの選び方!
- 相場は給料1ヵ月分以下の場合も!値段より実用性が重視される結婚指輪
- 夏へ向けて大切なジュエリーの手入れ方法
- 6月の誕生石「アレキサンドライト」~光によって色味を変える~
- 大切なジュエリーを着物の帯留めにリフォーム
- 母の日にはオーダーメイドジュエリーで感謝を
- 新生活へ向けたオーダーメイドジュエリー
- 大切な相手とはオーダーメイドのペアリングを
- プラチナジュエリーを身につけてみませんか?
- 運気アップのジュエリーで輝く一年を
- 眠っているネックレスをブレスレットにリフォームしよう
- [ガーネット] 実りの象徴とされる1月の誕生石
- 結婚指輪の定番プラチナ・ゴールド・ピンクゴールドの特徴とは
- [ターコイズ]鮮やかなブルーグリーンの癒し
- 首元に女性らしさをプラスするハートモチーフぺンダントの魅力
- クリスマスギフトにおすすめのジュエリーとモチーフ
- ピンキーリングに込められた意味って? 選び方のポイントとは
- 「婚約ネックレス」が新定番に? より特別なネックレスにするには
- 「トルマリン」は色彩豊か! その魅力について
- 長さによって呼び方が変わる! ネックレスの種類
- ジュエリーに使われるモチーフに込められた願いとは?
- ダイヤモンドが描く永遠の愛「エタニティリング」の魅力
- 花嫁の幸せな結婚生活を願うおまじない「サムシングフォー」
- 輝き方にも違いがあります ダイヤモンドの主なカット方法
- 思い出の婚約指輪をおしゃれに生まれ変わらせる方法
- ジュエリーを通販で購入するメリット・デメリットとは?
- ダイヤモンドが取れにくい婚約指輪のデザインとは?
- 結婚指輪をオーダーメイドするときのコツとは?
- 購入前に必ず確認を! 結婚指輪ができるまでの期間とは?
- 自分へのご褒美にオーダーメイドジュエリー
- 指輪をリフォームするメリットとお店選びのおすすめポイント
- オーダーメイド結婚指輪~人気の素材・デザイン
- ジュエリーを引き立たせる素材
- 結婚指輪にエクセレントカットのダイヤを施したい
- [パール]女性らしさの象徴、心身を癒すヒーリングの宝石
- 実は知らないジュエリーを傷つけてしまうNG行為
- 2つのリングを、3つのピンキーリングにリフォームできますか?
- ジュエリーをいつまでも美しく保つための保管方法とは?