英国宝石学協会公認ジュエリー工房

メニューボタン

お問い合わせ

ホーム宝石に恋して〜夢仕立のジュエリーコラム

プラチナジュエリー

プラチナジュエリーを身につけてみませんか?

プラチナのネックレス

いつの時代も、女性の肌や手先を美しく見せる効果のある“白い金属”のジュエリーが人気を集めていますが、その筆頭に上げられのが「プラチナ」ではないでしょうか。和名では「白金」と呼ばれるとおり、シルバーとはまた違った白く美しい輝きを放つ金属です。

ホワイトゴールドなどとは異なり、混じり気のない素材であることから、日本では「純粋な愛の証」とされ結婚指輪や婚約指輪として人気があります。また、性質上、変質や変色の心配がないことから、「永遠の愛を誓う」という意味も込められています。

ジュエリー工房夢仕立にも、結婚・婚約指輪としてプラチナをオーダーされる方が多くいらっしゃいます。他にも、譲り受けたプラチナジュエリーをジュエリーリフォームされるという方もいらっしゃいます。今回は、そんなプラチナについて魅力をたっぷりとご紹介します。

公開日:2017年3月1日

プラチナはどんな素材?

・融点が高いため、耐熱に優れている
・水に強い
・酸化しにくい
・変色や変質しにくい

このような特徴から、プラチナは耐久性が非常に強いため、普段身につけるうえで汗や水、また温泉の硫黄や水銀成分などによるダメージを受けにくいのです。また、磨くだけで輝きを取り戻すことができるなど、お手入れの面でも非常に優れた金属です。他の金属より値は張りますが、いつまでも人気なのはこういった理由があるからなのでしょう。

プラチナとホワイトゴールドはちがう?

「白金」という表記やその見た目から、“プラチナ=ホワイトゴールド”と思われることが多くありますが、このふたつは紛れもない別物です。

ホワイトゴールドは、金に白色の金属であるパラジウムやシルバーを混ぜた合金。一方プラチナは、純粋な白色の金属です。また、プラチナの年間産出量は金の20~30分の1程度と言われており、その希少性も異なります。

プラチナの種類

一口にプラチナと言っても、純度による種類があります。ざっくり分けると【Pt850】・【Pt900】・【Pt950】・【Pt1000】の4種類です。


【Pt1000】プラチナ純度100%

ただし、100%のプラチナは存在せず、99.95%の純度が限界となっています。本来、プラチナは柔らかくて傷つきやすい金属のため、プラチナ【Pt1000】ともなると強度が弱くなってしまい、色も「黒みがかった白色」になるためジュエリーには不向きとされています。


【Pt950】プラチナ純度95%以上

最近ではこの種類のプラチナ・ジュエリーも多く作られています。


【Pt900】プラチナ純度90%

日本のプラチナ・ジュエリーのほとんどはこの種類です。


【Pt850】プラチナ純度85%

日本のプラチナ・ジュエリーの内、チェーンやパーツ類はほとんどはこの種類です。


他のプラチナ合金に比べるとバネ性が強く、パーツやチェーンに適した純度のプラチナです。ちなみに、最低でも純度85%以上でなければプラチナ・ジュエリーとして認められません。

【Pt900】や【Pt950】はパラジウムなどの白い金属を混ぜ、より白く、強度を強くしています。ゴールドと比べると、K18ゴールドの純度は75%になりますから、プラチナの純度の高さが抜きん出ているのが分かりますよね。高純度なプラチナを婚約指輪や結婚指輪として選ぶのは、純粋な愛の気持ち表していますね。

オーダーメイドジュエリーにぴったりのプラチナ

プラチナは柔らかい素材なので、加工がしやすくデザインもほぼ自由自在にオーダーできるというメリットがあります。有名ブランドの結婚指輪を購入して、「他人とかぶってしまった!」という失敗は当店のお客様でもよくお聞きします。

一生ものの大切なジュエリーだからこそ、世界でたったひとつのデザインをオーダーメイドしてみませんか? 価値の高いプラチナを選ぶことで資産にもなりますし、自分へのご褒美や贈り物としてもきっと喜ばれるはずです。

また、指のサイズが合わなくなってしまった指輪でも、柔らかいプラチナの利点を生かし、ジュエリーリフォームでサイズを直すことも可能です。せっかくなのでオリジナルのデザインでリフォームし直せば、希少価値の高いジュエリーによみがえりますよ。

資格会員ディプロマ FGA 依田 宇弘

この記事の監修者
英国宝石学協会 資格会員ディプロマ FGA
夢仕立工房 ジュエリーデザイナー
依田 宇弘

ネックレス、ペンダントのジュエリーリフォーム

ネックレス、ペンダントのジュエリーリフォーム

ファッションリングに付いている小さいメレダイヤ、立爪のリングの大きなダイヤモンドやプチペンダントのダイヤモンドなど、ダイヤモンドはどんなデザインでも合う、最も使いやすい宝石です。大きな1つのダイヤモンドの為のデザインや、たくさんのジュエリーからダイヤモンドを集めて使用するデザインなど、ご希望のより色々なアイディアをご提案致します。

ネックレス、ペンダントのオーダーメイド

ネックレス、ペンダントのオーダーメイド

あなただけのオリジナルデザインのネックレスやペンダント、夢仕立では一人、一人の好みに合わせて手作りで製作するオリジナルのオーダーメイドジュエリーを制作いたします。

ジュエリーリフォーム、オーダーメイドのことなら夢仕立

1978年創業以来、年間約3000件以上ものジュエリーリフォーム、オーダーメイドジュエリーの加工実績があり、日本の宝飾品工房で唯一の「英国宝石学協会特別公認企業」で、宝石学のプロフェッショナル集団です。


※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。


お預かりの宝石は全て無料で保険補償

夢仕立では、お預かりしたお品物を、運送中と、加工中と、そしてお預かり保管中の、全ての行程において保険が適用されております。これは夢仕立てのみに適用が認められた保険で、他社での適用はございません。
夢仕立のお預かりシステムのみが保険を適用するに値すると保険会社で認定され、信頼され、認可されています。

Gem-A(英国宝石学協会)特別公認企業

英国宝石学協会特別公認企業(The Gemmological Association of Great Britain Gold Corporate Member)とは、FGAディプロマの資格を持った者が複数名在席し、その組織において英国宝石学協会の水準の教育を行っているということを認められて与えられる資格で、夢仕立工房を運営する株式会社ライム商会は、宝石の鑑定鑑別機関以外の組織でFGAディプロマが複数名在席する数少ない組織です。

株式会社ライム商会では英国宝石学協会の宝石学に基づき、全スタッフが世界最高峰の水準の教育を受けています。
またそれだけにはとどまらず日々進歩し続ける宝石学の情報をいち早く本部から伝達され、お客様へのサービスへと繋がる様研鑽を重ね続けております。

ジュエリーリフォームの実例

  • ダイヤモンドリング
  • ダイヤモンドのペンダント、ピアス
  • サファイヤ、トパーズ、青色の宝石
  • ルビー、珊瑚、赤色の宝石
  • エメラルド、翡翠、緑色の宝石
  • その他、宝石
  • パール、真珠
  • オパール

宝石に恋して

夢仕立のジュエリーコラム、一覧

SHOP

CONTACT US

夢仕立はお客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。

豪華で素晴らしいデザインでも、お客様のご予算とかけ離れていては作る事は出来ません。
ご予算どおりでも、お客様のイメージとは違うジュエリーでは全く意味はありません。
「夢仕立」では、あらゆる方法を使い品質を落とさずに代金を抑えるご提案を致します。

まずはご相談を TEL 03-5537-8200

メールでのお問い合わせ