「トルマリン」は色彩豊か! その魅力は?
公開日:2016年10月25日
「トルマリン」はパワーストーンとしても使われることが多く、身近に感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな「トルマリン」は、カラーバリエーションが豊富なことも魅力の1つです。
今回は、色彩豊かな「トルマリン」の特徴や魅力についてご紹介いたします。
「トルマリン」は色によって呼び名も異ります
数ある宝石の中でも、これだけのカラーバリエーションのあるものは他にないといっても過言ではないほど、トルマリンは色彩豊かな宝石です。
色によって呼び名も異なり、無色は「アクロアイト」、ピンクは「ルベライト」、緑は「ヴェルデライト」、青は「インディゴライト」と呼ばれています。
中には蛍光するものや2色、3色と色味が混ざったものもあり、それは希少価値が高いとされています。
トルマリンの語源になっているのは、スリランカの「トルマリ」という言葉で、「多くの意味を持つ」という意味があります。それぞれの色によって宝石が持つ意味も異なる、魅力的な宝石なのです。
-
ピンク
愛情、やさしさ、幸福
-
青
芸術性、冷静な判断力を養う
-
緑
平和、中立、強さ
-
赤
情熱、勇気
電気を発する宝石
トルマリンの和名は「電気石」という名前が付けられています。
その名の通り、トルマリンは自ら電気を発する宝石の一つなのです。
トルマリンは熱を加えるとその反対側に「焦電子」という電子を発生させる性質があります。
そのため古くから「電気石」という和名で知られていますが、巷で言われているような「身体に良い」とされる科学的根拠は全くありません。
そもそも「焦電子」はトルマリンの結晶に熱を加えた際にその結晶の対局側に発生するため、仮に人体にトルマリンを当てて熱を加えたとしても、焦電子が発生するのは反対側ですから、人体に影響は全くありません。
またマイナスイオンを発生すると言われることもありますが、電子はそもそも負電子で発生するので基本的にマイナスイオンです。
ということは、他の電子にも言えることとなり、世の中にはマイナスイオンが溢れている、ということとなります。
トルマリンが「健康に良い」「気の流れに影響する」ということは宝石学的にも科学的にも全く根拠の無いことなので、このようなことが目的で購入なされることは避けた方が良いと思います。
トルマリンのジュエリーを身に着けよう
カラーバリエーション豊富なトルマリンは、合わせるファッションによってカラーもチョイスすることができます。色彩鮮やかなトルマリンの指輪を着けることで、指先に華やかさをプラスすることができます。
小粒のトルマリンなら上品な印象に、大粒のトルマリンなら存在感がって特別な日の装いにも最適です。もちろん、普段の日にアクセントとして取り入れるのも素敵です。
トルマリンは、金運を上げる宝石としても有名なので、自分のために購入するのもオススメです。
たくさんの素敵な宝石言葉を持っていたり、様々な色が楽しめるカラフルなトルマリンは、とても多くの魅力が詰まった宝石です。安定性の高い宝石なので普段使いはもちろん、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントとなります。
夢仕立恵比寿三越店 情報
住所:東京都渋谷区 4丁目20−7 恵比寿三越 1 階
電話:03-6450-2550
マップ:
■宝石に恋して〜夢仕立のジュエリーコラム一覧■
- 夏へ向けて大切なジュエリーの手入れ方法をチェック
- 婚約指輪と結婚指輪で人気の刻印メッセージ
- 6月の誕生石「アレキサンドライト」~光によって色味を変える~
- 大切なジュエリーを着物の帯留めにリフォーム
- 母の日にはオーダーメイドジュエリーで感謝を
- 新生活へ向けたオーダーメイドジュエリー
- 大切な相手とはオーダーメイドのペアリングを
- 3月の誕生石「アクアマリン」の魅力
- プラチナジュエリーを身につけてみませんか?
- 運気アップのジュエリーで輝く一年を
- 眠っているネックレスをブレスレットにリフォームしよう
- [ガーネット] 実りの象徴とされる1月の誕生石
- 結婚指輪の定番プラチナ・ゴールド・ピンクゴールドの特徴とは
- [ターコイズ]鮮やかなブルーグリーンの癒し
- 首元に女性らしさをプラスするハートモチーフぺンダントの魅力
- 自分へのクリスマスプレゼントにも! ジュエリーのリフォームを
- クリスマスギフトにおすすめのジュエリーとモチーフ
- ピンキーリングに込められた意味って? 選び方のポイントとは
- 「婚約ネックレス」が新定番に? より特別なネックレスにするには
- 「トルマリン」は色彩豊か! その魅力について
- 長さによって呼び方が変わる! ネックレスの種類
- ジュエリーに使われるモチーフに込められた願いとは?
- ジュエリーのセルフメンテナンスをしましょう
- ダイヤモンドが描く永遠の愛「エタニティリング」の魅力
- 花嫁の幸せな結婚生活を願うおまじない「サムシングフォー」
- 輝き方にも違いがあります ダイヤモンドの主なカット方法
- 婚約指輪をオーダーメイドで作るとき完成までの期間って?
- ダイヤ以外にも種類がある? 婚約指輪の宝石選び
- 思い出の婚約指輪をおしゃれに生まれ変わらせる方法
- ジュエリーを通販で購入するメリット・デメリットとは?
- ダイヤモンドが取れにくい婚約指輪のデザインとは?
- 結婚指輪をオーダーメイドするときのコツとは?
- 購入前に必ず確認を! 結婚指輪ができるまでの期間とは?
- 自分へのご褒美にオーダーメイドジュエリー
- どんなケースがあるの? ジュエリーリフォームの事例集
- ジュエリーの価値を見極める「宝石鑑定・鑑別」
- 生涯の宝物だから! 婚約指輪で人気のあるデザイン4選
- 指輪をリフォームするメリットとお店選びのおすすめポイント
- オーダーメイド結婚指輪~人気の素材・デザイン
- 指の特徴に合わせたリングをオーダーメイド
- オーダーメイドで特別な結婚指輪を作る
- ジュエリーを引き立たせる素材
- 結婚指輪にエクセレントカットのダイヤを施したい
- [パール]女性らしさの象徴、心身を癒すヒーリングの宝石
- 実は知らないジュエリーを傷つけてしまうNG行為
- 2つのリングを、3つのピンキーリングにリフォームできますか?
- ジュエリーをいつまでも美しく保つための保管方法とは?