英国宝石学協会公認ジュエリー工房

メニューボタン

お問い合わせ

ホーム宝石に恋して〜夢仕立のジュエリーコラム

ネックレスをブレスレットにリフォーム

眠っているネックレスをブレスレットにリフォームしよう

公開日:2017年01月26日

真珠のネックレス

初めてのお給料で購入したアクセサリーや、大切な人からプレゼントとしてもらったジュエリーは、例えデザインが古くなっても壊れていても手元に残しておきたくなるものです。しかし、せっかく大切に保管しているのに、出番を与えてあげないのはもったいないですよね。たとえば、チェーンが絡まってしまったり、アジャスター部分が壊れてしまったネックレスは、お直しに出さない限り再度使うことはできません。

しかし、たとえ絡まっていたり壊れていたとしても、ジュエリーリフォームをすれば、新しく生まれ変わらせることができます。今回は、普段眠らせているネックレスをリフォームするときのポイントをご紹介いたします。

ネックレスをブレスレットにリフォーム!

ブレスレット

切れてしまったネックレスは、出番が回ってくることはなくなってしまいますが、リフォームをすることで、もう一度アクセサリーとしての役割を与えることができます。 とくにオススメなのは、ネックレスからブレスレットにリフォームをするというものです。違う種類のアクセサリーに生まれ変わらせることで新鮮な気持ちで再度使うことができます。

また、細く華奢なチェーンは、簡単に切れてしまうこともあります。しかし、切れてしまった部分をカットして、短くしてしまえばまた新しいジュエリーとして使用することができます。


チェーンの長さによって印象が違う?

ブレスレットを作るときに大切なのがサイズ感です。自分の腕のサイズに合っていることはもちろんですが、同じデザインのブレスレットでも、例え5mm長さが違うだけで見たときの印象は大きく変わります。まずは手首のサイズを測って、それに合わせてブレスレットの長さを決めていきましょう。

手首より1cm長いブレスレットは、少々キツく感じることもありますが、ピッタリしているぶん手首にフィットしてくれるので、クルクルと回ったりしないのが魅力です。ペンダントトップをリフォームにも使って、ワンポイントにするというときにはオススメです。

さらに5mm長くして、手首より1.5cm長いブレスレットにすると、少々余裕が出てきます。キツくなく緩くもないサイズ感で一般的な長さといえるでしょう。 また、これよりもさらに長い2cmの長さにすると、手首のまわりに余裕が出ます。ゆったりしている分、手首を細く華奢に見せてくれるというのもメリットの1つです。

そして、もっと長くして手首よりの周りよりも3cmプラスすると、とても余裕が出て手を動かす度にブレスレットが揺れて、その姿が上品な印象を与えてくれます。クルクル回ってしまったり、腕のほうにズレてしまうこともありますが、着脱しやすいという魅力もあります。

手元にキラメキとオシャレな印象を与えてくれるブレスレットは、腕時計と組み合わせたり指輪との相性を考えたりと、毎日のオシャレに活躍してくれます。

大切なジュエリーだからこそ、引き出しの奥にしまいこむのではなく、また新たに出番を増やしてあげたいものですね。ぜひ、一度ジュエリーリフォームをご検討ください。

資格会員ディプロマ FGA 依田 光弘

この記事の監修者
英国宝石学協会 資格会員ディプロマ FGA
夢仕立工房 代表取締役社長
依田 光弘

指輪をリフォームするメリットとお店選びのおすすめポイント

指輪をリフォームするメリットとお店選びのおすすめポイント

婚約指輪や結婚指輪を購入してから数十年の時が経つと、どうしてもデザインを古く感じてしまうことがありますよね。それでも大切な宝物である指輪を特別な日に身に着けたり、普段から使っていきたいという方は多いはず。しかし、昔のままのデザインの指輪を着けていると、服やメイク、髪型などにマッチせず、手元だけが時代遅れな印象になってしまいます。

そこでオススメなのが指輪のリフォームです。
希望によって普段使いがしやすいデザインに変更したり、今時の素敵な指輪へとお直ししたりすることができます。 購入当時の思い出を大切にしつつ、新たな息吹を吹き込むことで新鮮な気持ちで指輪をもう一度手元に輝かせることができます。

ジュエリーリフォーム、オーダーメイドのことなら夢仕立

1978年創業以来、年間約3000件以上ものジュエリーリフォーム、オーダーメイドジュエリーの加工実績があり、日本の宝飾品工房で唯一の「英国宝石学協会特別公認企業」で、宝石学のプロフェッショナル集団です。


※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。


お預かりの宝石は全て無料で保険補償

夢仕立では、お預かりしたお品物を、運送中と、加工中と、そしてお預かり保管中の、全ての行程において保険が適用されております。これは夢仕立てのみに適用が認められた保険で、他社での適用はございません。
夢仕立のお預かりシステムのみが保険を適用するに値すると保険会社で認定され、信頼され、認可されています。

Gem-A(英国宝石学協会)特別公認企業

英国宝石学協会特別公認企業(The Gemmological Association of Great Britain Gold Corporate Member)とは、FGAディプロマの資格を持った者が複数名在席し、その組織において英国宝石学協会の水準の教育を行っているということを認められて与えられる資格で、夢仕立工房を運営する株式会社ライム商会は、宝石の鑑定鑑別機関以外の組織でFGAディプロマが複数名在席する数少ない組織です。

株式会社ライム商会では英国宝石学協会の宝石学に基づき、全スタッフが世界最高峰の水準の教育を受けています。
またそれだけにはとどまらず日々進歩し続ける宝石学の情報をいち早く本部から伝達され、お客様へのサービスへと繋がる様研鑽を重ね続けております。

ジュエリーリフォームの実例

  • ダイヤモンドリング
  • ダイヤモンドのペンダント、ピアス
  • サファイヤ、トパーズ、青色の宝石
  • ルビー、珊瑚、赤色の宝石
  • エメラルド、翡翠、緑色の宝石
  • その他、宝石
  • パール、真珠
  • オパール

宝石に恋して

夢仕立のジュエリーコラム、一覧

SHOP

CONTACT US

夢仕立はお客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。

豪華で素晴らしいデザインでも、お客様のご予算とかけ離れていては作る事は出来ません。
ご予算どおりでも、お客様のイメージとは違うジュエリーでは全く意味はありません。
「夢仕立」では、あらゆる方法を使い品質を落とさずに代金を抑えるご提案を致します。

まずはご相談を TEL 03-5537-8200

メールでのお問い合わせ