2015年11月5日(木)放映の和風総本家に夢仕立が取り上げられました!

和に関する様々な物事を取り上げ、日本の良さを伝えている番組「和風総本家」で夢仕立が紹介されました。
和風総本家は、日本人なら知っておきたい、大切に受け継がれてきた“モノ”。それは文化だったり、人情だったり、道具だったりしますが、それらを支える人々やしきたりなどを知り、日常生活や旅先で、日本をもっと楽しめるようになろうという番組です。映像はひたすら上質に“美しさ”を追求し、その中に遊び心をふんだんに盛り込んでいて、「日本っていいな。」と思えるような日本の素晴らしさを伝えています。
<和風総本家詳細>
毎週木曜よる9時放送<テレビ東京系列> テレビ大阪発 全国ネット
夢仕立ならではの職人の技

和風総本家

番組中では夢仕立の宝飾師の技術の粋を紹介しています。
通常地金を溶かしてリングを再生することは行いません。 それは、地金の中に気泡が入ってしまって弱い地金になってしまうためです。
しかし、お客様のご希望により行うこともあります。 そのような時は最新の注意を払い、鍛金してできる限り耐久性を高めていきます。
また、飾り職人ならではの修正やロウ付け、形成術など数々の技がふんだんに盛り込まれています。
大切になさっていたリングを再生し、さらに耐久性の高まったリングにお客様も大変感激なさっていらっしゃいました。
「特別な日につけていたリング。これからは特別な日が増えそうです。」 というナレーションも素敵に入れていただき、後日お客様から感謝のお言葉も頂戴いたしました。 これから職人を目指す方、また勉強中の方、あるいは技術の高い工房をお探しの方は必見です!
10月12日(月・祝)の夢仕立、取材風景

当日はクルーの方総勢5名という大所帯でいらっしゃいました。
スマステーションと並ぶスタッフの方の多さです。途中、一般のお客様にも大勢ご来店をいただきまして、少しご迷惑をおかけしたのではないかと心配していましたが、ご来店のお客様も興味津々で珍しい光景を楽しんで頂いているようでした。
取材にご協力を頂きました池内様、ディレクターの方の質問にも丁寧に答えていただき、大変恐縮です。 なにより池内様の大切なリングが素晴らしい出来上がりとなり、また、ご満足いただきましてとても嬉しく思います。
弊社の担当の社長のトークも軽快でしたが、どのような放送内容になるのか。。。 それは見てのお楽しみです。
マスコミ、取材の方 お問い合わせ
ジュエリーリフォーム、オーダーメイドのことなら夢仕立
1978年創業以来、年間約3000件以上ものジュエリーリフォーム、オーダーメイドジュエリーの加工実績があり、日本の宝飾品工房で唯一の「英国宝石学協会特別公認企業」で、宝石学のプロフェッショナル集団です。
※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。