英国宝石学協会公認ジュエリー工房

メニューボタン

お問い合わせ

ホームジュエリーのオーダーメイド

オーダーメイドリング

指輪のオーダーメイド

結婚指輪や婚約指輪のオーダーメイド、記念日に思い出の指輪を、夢仕立では一人、一人の好みに合わせて手作りで製作するオリジナルのオーダーメイドジュエリーを制作いたします。

オーダーメイドリングの制作実例

使いやすいハーフエタニティリングをオーダーメイド

プラチナのハーフエタニティリング

使いやすいハーフエタニティリングをオーダーメイド

ゴールドのハーフエタニティリング

製作期間:約5週間
価格:約20万円(2本分、差し引き含む)
【事例:010095G】

使いやすいハーフエタニティリングをオーダーメイドで制作

お客様のお仕事柄、あまり高さのあるリングは使いたくないそうで、着けていても引っかからないすっきりとしたデザインのリングがお好みとのことでした。現在お手持ちのリングもお持ちになられていたので、拝見させていただいたところ、使いやすそうなストレートのフォルムに彫金やダイヤモンドが施されたリングばかりでした。

下取りにお持ち込みになられたリングには沢山のメレダイヤが付いていましたので、メレダイヤと地金を活かしたリングのご提案をいくつかしたのですが、デザインを凝ったものにしてしまうとまた使いにくくなるのでは、という懸念がお客様のイメージとしてあったため、シンプルで使いやすいデザインのハーフエタニティリングをお勧めしました。さらに下取りのリングの2色の地金を使って2本のエタニティリングを作ることにより、今現在使用しているリングと一緒に使えるようなご提案をいたしました。現在使用しているストレートのフォルムのリングと合わせることにより、ボリュームアップをさせて使うこともできます。また、1本ずつ使用してすっきりとした日常使いに、さらに金色と銀色の2本を使うことによって彩りを添える使い方もできます。

お手持ちのリングと合わせることによって使い方は無限に広がりますので、いくつもストレートのフォルムのリングをお持ちのお客様にはぴったりのご提案でした。

フルエタニティリングにするにはメレダイヤが足りませんでしたので、ハーフエタニティリングとして仕上げました。このようにすることにより、無地の地金のみの部分もできるため、組み合わせの幅が広がります。さらに将来的にサイズ直しもしやすいため、将来的な修理も安心です。出来上がったリングはデザイン性のあるリングではありませんが、2色を合わせることにより少し個性的に、さらにお手持ちのリングを豪華に見せる効果もある日常にも使い勝手の良い品物に仕上がりました。出来上がりの際にはお手持ちのリングをご持参いただき、色々な組み合わせを試していらっしゃいましたが、どの使い方も素敵で、とてもお喜びいただきました。


『春の葉っぱ』をイメージしたダイヤモンドリングのオーダーメイド

デザイン期間:約4週間
(やり直しを含む)
製作期間:約5週間
再加工:約1週間
価格:約13万円
(地金の下取りを差し引き)
【事例:401】

『春の葉っぱ』をイメージしたダイヤモンドリングのオーダーメイド

以前、他のお店でリフォームなさったリングのダイヤモンドが取れてしまったとのことです。現在のリングは他の石も同じ留め方であるため、別の石も取れる可能性があり、せっかく直すのならご自分の好きなデザインに作り変えたいというお気持ちがあって、オーダーメイドの得意な夢仕立にご相談くださいました。とても大切な思い入れのある2つのリングを1つのリングにしてずっと使えるようにしたいというご希望です。また、今回は石が取れてしまったため、石が取れにくいしっかりとしたデザインで、さらに柔らかい雰囲気のデザインが良いというご希望もいただきました。

ご相談は遠方からのご相談でしたので、全てメールでのやり取りとなりました。そのため最初はご希望に合うと思しきデザインのサンプルなどの画像をお送りいたしましたところ、「春の葉っぱのようなイメージ」というかなり具体的なご希望をいただきましたので、2週間程度お時間を頂戴して数点のデザイン画を描き、ご提案をさせていただきました。

『春の葉っぱ』をイメージしたデザインラフ

そのデザインの中からイメージを膨らませたものをお客様からご相談いただきましたので、その内容を元にさらに描き直しをして、またご提案致しました。イメージとしては、春の爽やかで柔らかい葉っぱの上に水滴が滴っているイメージです。お客様もデザインのイメージがぴったりだったようで、デザインにはとても気に入っていただきました。

出来上がりのお品物は、とても気に入っていただきましたが、当初ご指示いただきましたサイズでは少し大きかったとのことでしたので、サイズ直しを致しました。店頭で直接、指のサイズを測っても、個々のデザインやお客様の個人差によって装着感は微妙に異なります。まして遠方からメールのやりとりのみでご相談をいただきましたお客様の場合は、サイズが合わないこともございます。そのような場合でも夢仕立では、もちろんサイズが合うように再加工を行わせていただきます。

サイズ直しを行うことによりぴったりとジャストサイズになり、お客様にも大変ご満足をいただくことができました。大変思い入れのあるジュエリーとのことで、日々リングが寄り添っていることに大変お喜びをいただいているとの嬉しいお言葉も頂戴いたしました。また、お持ち込みいただきましたリングの地金を全てそのまま溶かして使用し、さらにその他の使用していないジュエリーの下取りも行いました。


V字のフルエタニティリングをオーダーメイド

V字のフルエタニティリング 正面

V字のフルエタニティリングをオーダーメイド

V字のフルエタニティリング 横

デザイン画製作期間:約2週間
デザイン打ち合わせ期間:約4週間
加工期間:約5週間
価格:約90万円

V字のフルエタニティリングをオーダーメイドで制作

大きなサファイアやエメラルドなどのリングと重ね付けをなさるためのフルエタニティリングをご希望で、オーダーメイドで製作を行いました。お手持ちのサファイアやエメラルドがとても大きな石であるということでしたので、通常のストレートのフルエタニティリングでは収まりが悪いため、V字やU字など動きのあるデザインをご提案致しました。

お手持ちの重ね付けしたいリングの中には、大きなマーキースのダイヤモンドリングもあったため、最も収まりの良いV字のフルエタニティリングを作成することになりました。重ね付けをなさる予定の宝石がとても大きな石ばかりでしたので、細いラインのフルエタニティリングでは全く引き立たせることができません。しかし、太いラインにするとダイヤモンドが大きくなり、価格が高額となってしまいます。

数パターンのデザイン画をご提案させていただきました結果、直径2.7mm位のダイヤモンドのデザインにすることになりました。また、ダイヤモンドの輝きを横からも眺められるようになるべくダイヤモンドの露出を大きく致しましたが、あまり大きくしすぎると強度が低くなり、ダイヤモンドが落ちやすくなってしまいます。そのため強度を保ちつつなるべく露出させるようなデザインである、「共用爪」のデザインにすることにいたしました。

V字のラインもお手持ちの複数のリングと大きさが合うように、デザイン画で微調整を行いました。さらに複数のリングと高さがなるべく合うように、ちょうど良い高さに設定いたしました。また、V字のフルエタニティリング1本で付けても華やかさが出るように、日常使いに違和感がない程度に少し高さを出しました。このようにすることによって、リングの強度も上げることができます。使用したダイヤモンドも重ね付けを行うリングの色石やダイヤモンドに負けないよう、高品質なものを使用致しました。

また、将来的にサイズ直しなどの修理を行うことができるように、多少石と石の間に隙間を開けてサイズを微調整しております。指の大きさは年齢とともに変わりますので、夢仕立でフルエタニティリングを製作する場合は、できる範囲内で修理を行うことができるような工夫を施しています。最終的な出来上がり後には、お手持ちのリングと重ね付けをしていただき、違和感がないかどうかチェックを行います。出来上がりにも大変ご満足をいただきまして、とても嬉しく思います。【事例:G962010】


エメラルドとダイヤモンドリングで蝶をモチーフとしたオリジナルの指輪

エメラルドとダイヤモンドリングで蝶をモチーフとしたオリジナルの指輪を制作

東京にお住まいのH様。蝶の羽に鮮やかなコロンビア産エメラルドを2石使用した美しいオーダーメイドジュエリーです。 蝶のモチーフのリングはモチーフが小さいことが多く、大きいエメラルドを使用するデザインには向いていません。 大きなメメラルドを収めた蝶のモチーフを形作るのに沢山のデザイン画ラフを描きましたが、最終的に出来上がったこのリングはダイヤモンドのきらめきが蝶の羽の動きの美しさを表し、羽の模様のポイントとして鮮やかなエメラルドを中央に配置しました。 大ぶりなデザインですが、動きのある美しいリングに仕上がりました。 またあえて横向きにすることで羽を全て表に出しリングのカーブの制約をなくすことができました。 薬指につけるリングでしたので、外向きにモチーフが見える効果もあり、いろいろな角度から美しく見えるリングとなりました。 【事例:401】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:¥200,000位


卓球をイメージした指輪

元卓球の選手方が記念に卓球をイメージしたリングをオーダーメイド

東京都のD様。元卓球の選手だそうで、記念に卓球をイメージしたリングを作って欲しいとご来店になりました。いろいろなデザインをご提案させていただいた中からこのデザインが決まりました。ラケット本体とラバーの面とを色を分けて表現し、腕はネットの網をイメージしました。もちろん珠はダイヤモンドです。 【事例:406】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:¥360,000位


トルマリンの裸石

トルマリンの裸石

トルマリンの指輪

完成品

サファイアのルース(裸石)を使って指輪をオーダーメイド

サファイアの裸石をお持ちになり、指輪をオーダーメイド。 石を横に使って欲しいとのことでいくつかデザインのお好みに合わせたデザインをご提案させていただき、何度かお打ち合わせをした結果、このデザインに決定いたしました。石の高さを目立たせないよう、石座を工夫してあります。また重くなり過ぎないよう中を抜いてあります。

【事例:AN736】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:450,000位


リボンで結んだイメージの指輪

リボンで結んだイメージの指輪をオーダーメイド

オレンジ色が綺麗な石です。リボンで結んだイメージで作って欲しいというご希望でしたので、お客様と一緒にデザインを考えていくつかご提案致しました。 リボンの結び方も色々ありますので、お好みのデザインのお話を伺い、色々なデザイン画を作成して細かくお打ち合わせを致しました。 デザインはとても繊細でユニークなお品物に仕上がりました。サイドのメレーの石留めやリボンモチーフのセットなど、加工も繊細な作業を必要としました。【事例:318】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:320,000位


アクアマリンのオリジナルリング

アクアマリンのオリジナルリング

お手持ちのアクアマリンのルース(裸石)で、特別なリングを製作したいというご相談のお客様です。 お客様ご自身でお好みのデザインの雰囲気を、ラフ画を製作してご持参いただきました。 ラフデザイン通りに加工すると、モチーフが指からかなり飛び出してしまい、とても使いにくい指輪になってしまうため、雰囲気を壊さないようにデザインを修正してご提案致しました。 修正案をいくつかご提案して、そこからさらにお客様と一緒に細かく修正を加えてデザインを決定しました。 豪華さと使いやすさを考えて製作いたしましたので、高さを抑えるように三重の構造にして、見えないところでも工夫を重ねています。出来上がりの仕上がりにはお客様も大変ご満足なされていらっしゃいました。 【事例:317】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:660,000位


パライバトルマリンの指輪

パライバトルマリンの裸石を使って指輪をオーダーメイド

東京よりお越しのN様。珍しいパライバトルマリンの裸石です。豪華なデザインにリフォームして欲しいとのご要望です。 パライバトルマリンは高価な石ですが、意外ともろい石でもあります。 そこでダメージを受けにくいよう石の周りをダイヤモンドでガードするデザインをご提案させていただきました。 【事例:333】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:420,000位


オリジナルのタイバーとリング

お父様の誕生日の記念にプレゼントとしてタイバーとリングをオーダーメイド

お嬢様お二人でお見えになり、お父様のX歳の誕生日に記念のプレゼントとしてタイバーとリングを送りたいとのことです。市松模様がお好きなお父様ですので、是非とも市松模様のタイバーとリングのセットをと言うご注文です。材料はお持ち込みの不要品で製作いたしました。平面的ではなく立体的な模様におつくりいたしました。 【事例:231196G】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:330,000位


パパラチァサファイアのルース

パパラチァサファイアのルース

パパラチァサファイアのオーダーメイドリング

オーダーメイドリング

パパラチァサファイアのルースを使ってシンプルなオーダーメイドリングを製作

珍しい宝石を集めるのが好きなお客様よりパパラチァサファイアのルースを用意して欲しいというご依頼がありました。 オーダーメイドでシンプルなリングを作りたいとのことです。

パパラチァサファイアは非加熱であることがその宝石の条件でもありますので、小さいものでも高額です。 ご予算以内で色の良いパパラチァをご用意するために、スリランカから20個程取り寄せて、その中から色の良いものをいくつかお客様にお見せしました。 色やご予算からお選びになられたこのパパラチァサファイアはクッションカットなので、加工賃がオーバルのルースに比べると少し高くなってしまうのですが、色は最高品質で、何より写真では分かり難い「照り」のある宝石でした。

お客様のご希望でイエローゴールドのリングに仕上げましたが、パパラチァの色を損ねることなく、シンプルで可愛い蓮の花のようなリングに仕上がりました。 【事例:280G270】
加工期間:約5週間
価格:170,000位


ブラックオパールのルース

ブラックオパールのルース

ブラックオパールのリング

ブラックオパールのリング

ブラックオパールのルースを使ったオリジナルデザインの指輪

ブラックオパールが大好きなお客様で、綺麗なブラックオパールをご用意してシンプルなリングをオーダーメイドジュエリーで作りたいというご相談でご来店くださいました。近頃ではブラックオパールのルースを取り扱っている店が少なく、長年綺麗なブラックオパールを探していらっしゃったそうです。

またご自分のご褒美ということもあり、あまり高額なオパールだとかえって使いにくくなってしまうので、手頃な値段で手に入れられるものが欲しいとのことでした。オーダーメイドの専門店も何店が回ったそうですが、ブラックオパールのルースは2〜3点くらいしかなく、それ以上は用意できないと言われて夢仕立にご相談くださいました。

夢仕立ではブラックオパールのルースもご予算に合わせていくつもご用意することができますので、まずはお客様のご希望の大きさやご予算、色などをお伺いして、20点ほどご用意させていただきました。20個もあると帰って迷ってしまう、と言われてしまいましたが、大変楽しく、心ゆくまでルース選びをしていただくことができてとてもご満足いただけました。

リングはオパールの輝きを生かすためにプラチナ製のシンプルな4本爪で仕上げました。 シンプルながらも存在感のあるブラックオパールリングに仕上がり、とても喜んでいただくことができました。 【事例:270197G】
加工期間:約5週間
価格:470,000位


グリーンガーネットのオリジナルリング

グリーンガーネットを使いオーダーメイドリングを制作

弊社の店頭にディスプレイされていたグリーンガーネットに一目惚れをして、オリジナルのリングをオーダーメイドで製作したいというご要望を承りました。 このグリーンガーネットはスリランカで買い付けてきたものでインクルージョンも大変少なく、とても鮮やかな色合いのガーネットです。 長年めずらしい宝石を集めるのが趣味というお客様の目にも美しく輝いたとのことで、バイヤーも大変喜んでいました。

グリーンガーネットの美しさのみを強調したいというお客様のご要望を聞き、シンプルなデザインをご提案致しました。 シンプルながらも鏡面効果とサイドのメレダイヤでガーネットの美しさを引き立たせる様にデザインしたこのリングは装いを選ばずに身につけることができ、お客様も大変喜んでいらっしゃいました。 【事例:80】
加工期間:約5週間
価格:390,000位


エメラルドのクローバーリング

エメラルドのクローバーリングをオーダーメイドで制作

横浜のH様。お客様が好きな「ハート」「クローバー」「エメラルド」を全て盛り込んだ特別なリングです。 この様にモチーフを作ると手作りのリング場合は大振りになってしまうことが多いのですが、小さく、可愛らしいリングに仕上げたかったので、一つ一つのラインにも気をつけて製作をいたしました。

クローバーらしく、さらにエメラルドもさりげなく光り、何よりダイヤモンドが美しく輝く様にクローバーの葉っぱの丸みなども一つ一つ全てお客様と打ち合わせをしながら作り上げました。 出来上がったリングはお客様の指にピッタリとフィットして、普段からもとても使いやすいリングになりました。 【事例:82】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:270,000位


ダイヤモンドの光を表現したオリジナルのオーダーメイドリング

ダイヤモンドの光を表現したオリジナルのオーダーメイドリング

千葉のC様。立爪のダイヤモンドリングのオーダーです。中心の0.3ctのダイヤモンドの周りにメレダイヤを取り巻くデザインをご希望でしたが、通常の取り巻きではなく少し動きのあるデザインにしてほしいということで、オーダーメイドで承ることとなりました。

一般的な取り巻きは中心石の周りを一周取り巻くスタイルですが、ダイヤモンドの光をメレダイヤで表現した取り巻きのデザインをご提案致しました。 このデザインはダイヤモンドの光をさらに強調させますので、お客様の指でリング全体が強く光り輝きます。

輝きを増したジュエリーにお客様にも大変ご満足をいただくことができました。 0.3Ctの大きさのダイヤモンドでしたので、周りに少しメレーダイヤモンドをあしらい、ダイヤモンドの光を表現したオリジナルのオーダーメイドリングご提案させていただきました。 【事例:84】
加工期間:約5週間
価格:280,000位


水面の輝きをアクアマリンで表現したオーダーメイドリング

水面の輝きをアクアマリンで表現したオーダーメイドリング

川崎市からお越しのT様。美しいブラジル産のアクアマリンを使ったオーダーメイドジュエリー製作のご依頼です。 このアクアマリンはブラジルで算出した最高級品で、インクルージョンも少なく、緑の色合いも非常に少ないとても綺麗なアクアマリンで別名「サンタマリア」とも呼ばれます。

このアクアマリンの美しさをさらに引き立たせるオリジナルのデザインをご提案致しました。 シンプルながらもアクアマリンの色合いを光によって輝かせるために後ろ側を鏡面に仕上げ、さらにリングアームにはメレダイヤをパヴェセッティングで留めることにより水面の美しさを表現しました。

このような素晴らしい色合いと輝きの宝石に対しては、なるべくシンプルなデザインで仕上げなければ宝石の美しさを損なってしまう結果となります。 しかしこの様に様々な工夫をすることで、シンプルながら細部までこだわった一品を作ることができます。 【事例:88】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:730,000位


ダイヤモンドとサファイアのスウィングリング

ダイヤモンドとサファイアのスウィングリング

東京都のK様。スウィングタイプのリングをお好みのお客様で他にもたくさん持っていらっしゃるそうですが、これほど豪華なスウィングリングは市販されておらず、長い間ほしいと思っていらっしゃったそうです。

この度お母様からダイヤモンドリングを譲り受けて、ご自分の持っていたサファイアのペンダントと組み合わせてスウィングタイプのリングを作れないか、と思いついたそうです。 早速いくつかデザインをご提案致しましたが、大きいダイヤモンドを使用したリングですのでなるべくシンプルに仕上げた方が宝石の輝きを活かすことができます。 お客様ともなんども細かく打ち合わせをして、スウィングする範囲や揺れ方などを決めながら製作いたしました。 こだわり抜いた一品をお渡しする際には、出来上がりの素晴らしさにお客様も大変感激なさっていらっしゃいました。 【事例:404】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:130,000位


般若の能面デザイン 和彫りのプラチナオーダーメイドリング

般若の能面デザイン 和彫りのプラチナオーダーメイドリング

川崎からお越しのM様。能の大ファンだというお客様より、般若の能面をモチーフとしたオーダーメイドリングの製作を依頼されました。

能面は見る角度により表情が異なります。 できる限りその表情を忠実に再現してほしいということでしたので、細部まで丁寧に仕上げてなんとか本物の能面に近い表情を作ることに成功しました。 仕上がり具合にはお客様も大変ご満足なされ、感激していらっしゃいました。

和彫りの中でも江戸彫金と呼ばれる細かい技法で作り上げた製品ですが、現代では江戸彫金を継承している職人は数が少なく、100年後には消えてしまっているかもしれないと言われています。 夢仕立工房では江戸彫金の技法を駆使したこのような製品も、オーダーメイドで製作することができます。 【事例:408】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:680,000位


オリジナルのシンボルマークを彫金した指輪

オリジナルのシンボルマークを彫金した指輪をオーダーメイドで製作

東京都のN様。オリジナルのシンボルマークをモチーフに、いつも見ることのできるリングとしてオーダーメイド製作したいというお客様からのご依頼です。 モチーフの先端にはルビーを入れて強調し、リングのアーム部分には細かいヘアラインでつや消しのような彫金を施しました。 印台のようなデザインですので、アーム部分はこのような仕上げにした方がモチーフが引き立ちます。 お客様ともなんどもお打ち合わせをさせていただき、出来上がりにも大変ご満足をいただきました。 【事例:409】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:520,000位


サファイヤを全体に散りばめたユニークなデザインの指輪

サファイヤを全体に散りばめたユニークなデザインの指輪

東京都のK様。サファイヤを全体に散りばめたユニークなデザインを考えて欲しいとお越しになりました。 リングの表面をデザインしてキラキラ感を出してみました。 腕の部分にもサファイヤをセットし腕と上部との一体感を出すようにしました。 随分ユニークなリングですが、指にはめると意外とシックでステキです。 【事例:410】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:670,000位


オリジナルデザインのオーダーメイドリング

オリジナルデザインのオーダーメイドリング

東京都のF様。ご指定のデザインでの製作です。途中で何回か確認を取らせていただきながら加工を進めさせて頂きました。 コンビでの製作でしたので、通常の製作に比べ、手間も工賃もお高くなりますが、 このようなオリジナルデザインの加工も可能でございます。 【事例:411】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:320,000位


オリジナルのデザインリング

雑誌の切り抜きを元にオリジナルの指輪をオーダーメイド

東京都のD様。1Ct UPのルース(裸石)と雑誌の切り抜きをお持ちになり、このデザインで造ってほしいとのご希望です。 雑誌のデザインは0.5Ctのダイヤモンドがセットされているものでした。 このままのデザインでお客様の石をセットすると、リングの幅と厚みがこれ位になりますが、 いかがですか?とお話をさせていただきました。 雑誌のデザインを踏襲しつつスッキリすることをご提案させていただきました。 厚さと幅の見た目を薄くするように稜線の箇所にテーパーを付けて、 メレーダイヤモンドを彫り留でセットするこのデザインができあがりました。 【事例:231152G】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:480,000位


ハーフエタニティリング

ハーフエタニティリングのオーダーメイド

横浜からお越しのU様。小粒ダイヤモンドを沢山使用したハーフエタニティリングをオーダーメイドで制作致しました。 【事例:231229G】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:250,000位


ピンクムーンストーンのシンプルなオーダーメイドリング

ピンクムーンストーンのシンプルなオーダーメイドリング

東京都のA様。お客様はヨーロッパ風のシンプルなデザインをご希望なされていたので、ヨーロッパの古い街並みをイメージしてデザインしました。古いヨーロッパの街では丸い屋根や煉瓦造りの家をよく見かけます。丸みのあるピンクムーンストーンを屋根に、アーム部分を煉瓦造りに見立ててデザインいたしました。 シャープなリングアームと丸く可愛らしいピンクムーンストーンの組み合わせは、シンプルながらオリジナリティのあるリングに仕上がりました。 またピンクムーンストーンのシラーが太陽の元で輝くヨーロッパの美しい丸い屋根の表情を表し、お客様にも大変ご満足をいただきました。 【事例:AD204】
加工期間:約5週間
価格:180,000位


ワックスモデル

ワックスモデル

バラがモチーフのダイヤモンドリング

完成品

バラがモチーフのダイヤモンドリングをオーダーメイドで制作

東京都のD様。お気に入りのデザインをお好きなモチーフと一緒にアレンジしたオーダーメイドジュエリーです。お客様がお好きなバラのイメージですが、花びらが重たいイメージにならないようにアウトラインのみのデザインにしました。

さらにメレダイヤをラインストーンとして入れることによって、繊細さと可憐さが引き立っています。

製作の手順は、まずデザインを作成して、CADと3Dプリンタを使ったWAXモデルを作りました。WAX型でイメージと一緒になるまで何度もお見せしながら細部を詰めて素敵なジュエリーに仕上げました。 【事例:AN882】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:560,000位


オリジナルデザインのダイヤモンドリング

オリジナルデザインのダイヤモンドリング

青森県のS様。遠方からのお客様でしたので、その場でラフデザイン画をいくつかお書きし、デザインの細部を決めていきました。 これを基に加工いたしました。ほぼデザイン画どおり出来上がったと思います。 お客様のご希望通りです。遠方よりわざわざお越しいただき、本当にありがとうございました。 【事例:250949G】
加工期間:約5週間
価格:260,000位


アクアマリンのオリジナルリング

青色のアクアマリンを生かしたオリジナルのオーダーメイドジュエリー

東京都のW様。とても深い青色のアクアマリンのルースを使い、オリジナルの指輪を制作。丸みを生かしたシンプルなソリテールリングをご希望でしたので、アーム部分も丸く優しいデザインに仕上げました。大きなアクワマリンですが、手になじむように全て丸みをもたせて製作しましたので、付け心地にお客様も感動していらっしゃいました。

アクワマリンは寒色の青色ですので銀色の地金であるプラチナやホワイトゴールドで製作することも多いのですが、アクワマリンの色合いによってはk18の金色の方が色が映えることもあります。 お手持ちの石は少し青色が深かったので金色で明るくすることにより光に照りが出て、輝くリングに仕上がりました。 【事例:260059G】
加工期間:約5週間
価格:220,000位


メレーダイヤモンドとテーパーダイヤモンドを使ったオリジナルリング

メレーダイヤモンドとテーパーダイヤモンドを使ったオリジナルリング

東京都のW様。いつも個性的なデザインをご注文されるお客様です。今回は、お手持ちのメレーダイヤモンドもテーパーダイヤモンドもサイズがまちまちですので、デザイン的にはかなり個性的なものになりました。 【事例:260605G】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:250,000位


ピンクトルマリンの指輪

ピンクトルマリンのルースを使ってオーダーメイド制作

神奈川県のK様。ピンクトルマリンのルース(裸石)をお持ちになりました。 気に入ってルースで購入した石なので、いつか自分の気に入ったデザインに加工したいと思っていましたとの事です。 なるほど綺麗なピンクトルマリンです。どこにでもあるようなデザインにはしたくないとのことでしたので、デザイン画から興すことにいたしました。 飾り爪の技法で、爪を使うのですがデザインで隠してあります。 石がより輝きますように、腕は割り腕にして裏面や側面からの光を極力取り入れました。お客様大満足でした。 【事例:AY454】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:340,000位


3Ctのダイヤモンドをセンターに使用したメンズリング

3Ctのダイヤモンドをセンターに使用したメンズリングのオーダーメイド

東京都O様。3Ctのダイヤモンドをセンターに使用したメンズリングのご注文です。イメージはご本人様がお持ちで、二重の取り巻きにして欲しいということと、引っかかりは無くスルとしたつくりにして欲しいとのことでした。3Ctのダイヤモンドを預けるのに躊躇したが、ここは保険が付いているので安心ですとおっしゃっておられました。ありがとうございます。 【事例:107】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:580,000位


オパールのリング

時計のようなデザインのオパールリング

このデザインはお客様からのご要望です。時計のデザインをリングにするのは、実は簡単そうでとても難しいのです。また、この時計はとてもシンプルなデザインで、少しの違いで全然別のものになってしまうため、特徴であるベゼル部分の雰囲気に気を使いました。 さらに、今回のご要望は「オパールを飛び出さないように」と言うご要望でしたので、低くセッティングして雰囲気を壊さないようにするのはとても難しいことでした。同時使用したプリンセスカットのダイヤモンド6石がシンプルな中にも豪華さを演出して、 良いデザインになったと思います。かなりしっかりとした手作りによるリングで、オパールも地金で守られていますので、毎日の使用に堪えられるつくりになっています。とてもお喜びいただいたご様子で、何よりです。 【事例:108】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:690,000位


デザイン画

デザイン画

オーダーメイドリング

完成品

1.5Ct UPのダイヤモンド2石をお持ちになり、ご自分の名前のイニシャルRをデザインしたユニークなリングをオーダーメイド

川崎のK様。1.5Ct UPのダイヤモンド2石をお持ちになり、ご自分の名前のイニシャルRをデザインしたユニークなリングをつくってほしいとのご注文です。上からだけでなく横からも楽しいデザインをとのご注文で作りました。センターのダイヤモンドはヒマワリをイメージし、正面だけでなく横側にもRのイメージを表現しました。お客様大満足で、いつもつけているとのことです。ありがとうございます。

夢仕立をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様のお役に立てた事を感謝いたします。 またのご利用を心よりお待ち申し上げます。 【事例:402】
デザイン打ち合わせ期間:約3週間
加工期間:約5週間
価格:770,000位

指の特徴に合わせたリングをオーダーメイド

ふっくらとした優しい手や大人の女性を印象付けるほっそりとした手など、顔と同様に手にも人それぞれ特徴があります。

そのため、リングをはめた指を美しく見せるには、指の特徴にあったリングを選ぶ必要があります。既製品のリングも素敵ですが、オーダーメイドジュエリーは自分の指の特徴に合わせることで、より美しさを際立たせることができます。今回は、指の特徴に合わせて作る「オーダーメイドリング」についてご紹介いたします。

長い指を美しく見せるリング

指が長いとどんなリングでも映えそうですが、手もジュエリーも美しく見せるにはポイントがあります。

細くて長い指

細くて長い指は、多くの女性にとっての憧れです。このタイプの指には、ボリュームのあるデザインよりも華奢なデザインのほうが、より美しくみせることができます。また2色コンビなどの個性的なデザインでも似合いやすいので、オーダーメイドするときにはオリジナリティを意識したデザインにするのもおすすめです。


太くて長い指

太くて長い指は、安定感があり大人っぽい印象を与えます。このタイプの指には、ボリュームのあるデザインがおすすめです。また幅の広いタイプも似合うのがこの指のタイプ。オーダーメイドジュエリーならではの、華やかなモチーフを取り入れたデザインなども映えます。

短い指に似合うリング

「指が短いとリングは似合わない」と思われがちですが、指の特徴に合わせたデザインにすることで、印象を大きく変えることができます。

細くて短い指

指が短くても、細いことでバランスをとりやすいのがこのタイプです。比較的どんなデザインでも似合いますが、ボリュームがあるデザインは指の短さが強調されてしまいがちのため、すっきりとしたデザインがおすすめです。また、ストレートよりも、アームに動きがあるV字やS字は、指を長く見せる効果がありおすすめです。


太くて短い指

可愛らしい印象を与えるふっくらとした手には、細くて短い指タイプ同様に、アームに動きがあるデザインがおすすめです。また、ひねりやセンターにポイントとなる石を入れることで、よりすっきりとした印象を与えることもできます。オーダーメイドジュエリーは、V字の深さなど一番しっくりくるアームデザインにすることができます。

その他の特徴を持つ指には

太くて短い指

特に男性に多くみられるのは、関節が目立ってしまうタイプ。関節の太さに合わせてリングのサイズを選ぶことになるため、リングの位置が固定できない点を意識してデザインを選ぶ必要があります。エタニティリングであれば、リングが回ってしまっても気になりませんのでおすすめです。


日焼けした肌

健康的な魅力にあふれる日焼けした肌には、ゴールド系がおすすめです。特にイエローゴールドは肌になじみ、より指を美しく見せてくれます。ゴールドとプラチナの2色コンビもおすすめです。


オーダーメイドでデザインすることで、より手や指を美しく見せるリングに出会うことができます。また、手持ちのリングをジュエリーリフォームし、「より美しく見えるリング」にすることも可能です。オーダーメイドジュエリーやジュエリーリフォームで、自分の魅力を最大限に活かせるリングを作ってみませんか?

ジュエリーリフォーム、オーダーメイドのことなら夢仕立

1978年創業以来、年間約3000件以上ものジュエリーリフォーム、オーダーメイドジュエリーの加工実績があり、日本の宝飾品工房で唯一の「英国宝石学協会特別公認企業」で、宝石学のプロフェッショナル集団です。


※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。


オーダーメイドジュエリーの実例

  • オーダーメイドリング、指輪
  • ネックレス、ペンダントのオーダーメイド
  • ピアス、イヤリングのオーダーメイド
  • その他のオーダーメイドジュエリー
  • パールアレンジメント

オリジナルのジュエリー、記念のお品物のオーダーメイ、なくなってしまった大切なジュエリーの復元、etc.
夢仕立では、そのような「お客様のご希望をかなえる」ことが出来ます。

夢仕立では、お客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。デザインやご予算のお話を伺いながら様々なアイディアを出し、ご希望のデザインを実際に製作する実物大で設計図としてデザイン画を製作致しますので、出来上がったお品物とイメージとの差を極限まで小さくします。
また、お客様がご納得するまで、何回でもデザインのご提案を致します。時にはデザイン画の作成が20回を超えることも有りますが、お客様の人生において1つしかない大切なジュエリーの製作に手間を惜しむことはありません。

様々な方法でご希望のデザインコンセプトを生かし、強度を低下させないように工夫して、手作りであっても価格を抑えます。オーダーメイドジュエリーの加工工程や、オリジナルデザインのことなど綿密にお打合せをさせていただきますで、ご安心下さい。

SHOP

CONTACT US

夢仕立はお客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。

豪華で素晴らしいデザインでも、お客様のご予算とかけ離れていては作る事は出来ません。
ご予算どおりでも、お客様のイメージとは違うジュエリーでは全く意味はありません。
「夢仕立」では、あらゆる方法を使い品質を落とさずに代金を抑えるご提案を致します。

まずはご相談を TEL 03-5537-8200

メールでのお問い合わせ