英国宝石学協会公認ジュエリー工房

メニューボタン

お問い合わせ

ホームジュエリー、アクセサリーの修理指輪、リングのサイズ直し

指輪の表面に柄や文字等のテクスチャーがあるリングのサイズ直し

指輪の表面に柄や文字等のテクスチャーがあるリングのサイズ直し

他店でサイズ直しを断られてしまった物でもできる場合がございます。

表面に柄や文字等のテクスチャーがある場合は、難易度が高く、デザインによって一部が切れたり間延びしたりします。 また仕上げの研磨により模様が薄くなることもあり、完全に元の状態を再現することは出来ません。他店で断られてしまった物でもできる場合がございますので一度、ご相談ください。

サイズ直しの実例

柄のあるプラチと18金のコンビリングのサイズ直し

柄のあるプラチと18金のコンビリングのサイズ直し

こちらのお品物の様なコンビリングはプレスで作ってあることが多く、サイズ直しのために切断すると内側と外側で離れてしまいます。 その状態から1本ずつサイズ直しを行うと、微妙な誤差が出てしまいうまく重ね合わせることができません。 そのためこの様なリングのサイズ直しを行う場合は、内側と外側を仮止めして作業を行います。 仮止めも簡単な様ですが、きつい仮止めにしてしまうと痕が残ってしまい、軽すぎると地金のバネ性に負けてバラバラになってしまいます。 この様な簡単な作業ほど職人の経験と腕の差が出やすいため、このお品物の様なコンビのリングのサイズ直しを行える職人は多くありません。 夢仕立の職人は腕の良いベテランが揃っていますので、この様なサイズ直しも綺麗に仕上げることができます。 加工納期:約1ヵ月


表面に柄や文字等のテクスチャーのあるリングのサイズ直し

表面に柄や文字等のテクスチャーのあるリングのサイズ直し

結婚指輪のサイズ直しのご依頼です。ご依頼のお品物の様に表面に柄や文字等のテクスチャーがある場合は、サイズ直しによって一部が切れたり間延びしたりします。また仕上げの研磨により模様が薄くなることもあり、完全に元の状態を再現することは出来ません。
また、通常のサイズ直しに比べて手間がかかるため、割高になることもございます。その事をご説明致しました所、大切なお品物ですので金額がかかっても修理をしたいというご希望を頂きました。サイズ直しも無事にきれいに出来上り、お客様には大変ご満足を頂きました。
加工納期:約1ヵ月


18kミル打ちリング

購入店で出来ないと言われてしまったリングのサイズ直し

最初はご購入店にサイズ直しのご依頼をなされたそうですが、ご購入店ではこちらのお品物のサイズ直しはできないと断られたそうです。 そこで夢仕立にご相談にお越しになられました。 こちらのリングはK18の線が埋め込まれており、さらにミル打ちが施されております。 サイズ直しのご希望はサイズは3番縮めをご希望でした。 縮める加工ですので、接合部分の造形を周囲を近い雰囲気に仕上げ、ミル打ちは加工部分よりも少し広い範囲で打ち直します。 そうすることにより周囲との違和感をできる限り抑えることができます。 少しの手間ですが、そのように行うことで綺麗に仕上がりますので、夢仕立では少しの手間を惜しむことは厳禁です。 綺麗な仕上がりにお客様にも大変大喜びいただきました。
加工納期:約1ヵ月


プラチナの甲丸リングのサイズ直し

プラチナの甲丸リングのサイズ直し

中央部分が梨地(つや消し)で、サイドに細いラインが彫金されているリングのサイズ直しです。 ご希望は3サイズ大きくしたいとのことですので、切断して大きくする分の地金を足します。 しかし梨地や彫金が元のリングと直した箇所とで違和感が無いように加工しなければなりません。 このような彫金をほとコス場合は、彫金の深さにも注意する必要がありますので、状況によっては彫金用の道具を作ることから始めます。 今回の彫金は手元の道具で足りましたので、比較的時間をかけずに修理することができました。 加工納期:約1ヵ月


コンビリング マリッジリング サイズ直し

コンビリング マリッジリング サイズ直し

ご夫婦でお越しくださり、お二人とも指に入らなくなりサイズ直しをしたいというご相談内容です。 プラチナとk18のコンビリングですので、大変難易度の高いサイズ直しです。 プラチナと金は融点が異なるため、2段階に分けて作業を行う必要がありますが、それでも接合部分の痕は残ってしまいます。 なるべく目立たないようになじませる仕上げを行ったあと、彫金を少し入れて周囲の模様となじませました。 さらにその後ロジウムとk18のメッキを2段階で行い、より目立たないように仕上げました。 このサイズ直しは単純なようで最高難易度の加工ですので、他店ではほとんど断っているか、もしくはk18のみで修理をしていることが多い事例です。 加工費用は通常のサイズ直しに比べると高額となりますが、お手持ちの方は大変困っていることが多いので、お直しいたしますと皆様に喜んでいただくことができ、私どももいつも嬉しく思っております。 今回も、またつけられるようになったご結婚指輪に大変ご満足をいただきました。
加工納期:約1ヵ月


ダイヤモンドリングと地金のオリジナルリング

ダイヤモンドリングと地金のオリジナルリングのサイズ直し

オリジナルデザインの地金リングとダイヤモンドのデザインリングのサイズ直しのご相談です。 ダイヤモンドリングは比較的簡単に修理することができますが、地金のオリジナルリングは問題です。 今回のリングは地金だけのリングですので何とかサイズ直しが可能でしたが、一周全てにデザインが入っているリングの場合はサイズ直しの際にデザインの一部が切れてしまいます。 なるべく違和感のないように仕上げました。 仕上げの際にはお客様からのご要望により、イエローゴールドとピンクゴールドのメッキで仕上げいたしました。
加工納期:約1ヵ月


「ノンタン」の絵模様リング

「ノンタン」の絵模様リングのサイズ直し

プラチナ製ダイヤモンドリングのサイズ直しと仕上げ直しのご相談です。 両サイドが一段高くなっている平打ちリングですが、表面には傷付いたキティちゃんのキャラクターが彫られています 。 キティちゃんの両側にはメレダイヤが埋め込みで留められています。 又内側には沢山の文字や数字が刻印されています。 通常のサイズ直しはリングの最下部の真裏を切って行うのですが、このリングは文字が該当箇所にあるためその部分を切断することが出来ません。 キティちゃんの近くもローが回る恐れがあるため避けたい場所です。 文字が消えない場所を慎重に選びサイズ直しのロー付けをして、傷がついているキティちゃんを甦らせるように少しずつ薄く表面研磨をいたしました。 甦った「キティちゃん」にお客様は大喜びでした。
加工納期:約1ヵ月


中央に溝彫りのある結婚指輪のサイズ直し

中央に溝彫りのある結婚指輪のサイズ直し

ご結婚指輪のサイズ直しのご相談です。サイズ直しのご相談は修理の中でも比較的多いのですが、画像のように彫金が入っているものは少々難易度が高くなります。 サイズ直しはリングの最下部を切って調整いたしますので、彫金が1周施されている場合は途切れてしまいます。 この彫金を再現できるかどうかは職人の腕次第となります。 夢仕立てでは基本的にこのような場合は全て再現するようにしております。 また今回のリングは彫金がまっすぐな一本線のみですので、彫金の再現の難易度としてはそれほど難しい方ではありません。 仕上がり具合のともて綺麗に仕上がり、どこを直したのか見分けがつかない、とお客様からお褒めの言葉も頂戴いたしました。 綺麗に仕上げるということは、つなぎ目の耐久性をあげることにもなります。 このような単純な修理加工をどこまで手をかけて行うか、また技術の差が出るとことでもありますので、夢仕立ではこのような加工はとても得意としております。
加工納期:約1ヵ月


表面が凹面になった特殊な形のリング

表面が凹面になった特殊な形のリングのサイズ直し

きつくなって外せなくなってしまったリングを切断したので、直して欲しいというご依頼のお品物です。 消防署で切っていただいたそうですが、比較的綺麗に切断されていました。 消防署で切断する場合、のちに直すことを考えて切ってくださる方はそれほど多くありませんので、たいていの場合は切断箇所の周囲に細かい亀裂が入っています。 亀裂が入ってしまうとその部分の地金は外さなければなりませんので、修理箇所が広範囲となり、金額も高額となってしまいます。 今回のお品物は切断箇所が綺麗でしたので、追加の修正は不要でした。 テクスチャーやつや消しに関しましては、製造元と道具が異なりますので、残念ながら全く同じようにすることはできません。 しかしある程度近い雰囲気で仕上げることはできますので、できる限り近い雰囲気で仕上げました。 出来上がりにはお客様にも大変ご満足をいただきました。
加工納期:約1ヵ月


夢仕立で指輪のサイズ直しをするメリット

サイズ直しの際に気になる部分も合わせて修理

指輪のサイズ直しをする際に、石動きや裏側部分、宝石の爪の部分に傷が見つかることがほとんどです。 細かな傷などは加工の途中ではじめてわかることも多いため、当店ではこれらの経年によって傷ついた部分も一緒に補修しています。

「石動き」「裏側部分の亀裂」「爪の亀裂」「腕の部分の亀裂」

などの問題が、ほとんどのお品物で見つかります。この部分を放置致しますと後々お品物が破損してしまう可能性がありますので、夢仕立ではサイズ直しと共にこれらの瑕疵部分を補修致します。そのため、夢仕立でサイズ直しを行ったリングは、その時点での最高の耐久性を持つお品物として、お客様にお渡しいたしております。

当初は、サイズ直しと修理の部分を別々に分けて考えておりました。しかしこれらの瑕疵は加工途中や熱を加えて初めて発見出来る場合が多く、手を入れるまで見つけることができません。 補修を行うためには決してお安くはない金額の材料費や人件費等が別に掛かります。 しかしこの補修を行うための代金を頂いておりませんので、結果的にはサイズ直しを終了した後で納品の際にお客様に瑕疵のお話しをせざるを得ませんでした。

そのときはサイズ直しのご依頼しか承っていなくても、瑕疵部分のお話しはお客様にお伝えしなければいけないことです。しかし、後から瑕疵部分のお安くはない補修のお話しをしなければならないのは、あまり良いことではないと私達は考えました。 そこでサイズ直しの基本料金を、ある程度の補修を見込んだ料金に設定することに致しました。 その為、夢仕立では余程の大きな瑕疵ではない限り、サイズ直しの際にできる限りの全ての補修を施しております。もちろん時間もコストもかかり、中には料金ギリギリになってしまうものもあります。

しかし、それでも一度私達の手を通過したお品物を、「今できる限り最高の状態に仕上げたい」という強い思いから現在の設定でサイズ直しを行っております。 中にはとても加工が難しく、販売店でも断られたお品物も多数持ち込まれることがあります。 それでも夢仕立では蓄積された技術と知恵を使い、できる限りの力で対応をさせていただいております。 そしてそんな夢仕立の宝石・宝飾品に対する考え方にご納得頂きました沢山のお客様に支えられて、加工を行ってくることができました。 ご理解頂ければ幸いです。

女性の指輪サイズの平均は?海外と規定が違うの?リングサイズについて

ご自分の指輪のサイズを知っていますか?

指によっても違いますし、右手と左手でもサイズは違います。季節や体調によってもサイズが変わることがありますね。そればかりでなく、日本と海外ではサイズの規定も違います。リングサイズについて、また、使っている指輪のサイズが合わなくなってしまった時の対処法など、指輪のサイズにまつわるお話をしていきたいと思います。

ジュエリーや宝石が新品同様の品物に生まれ変わる仕上げ直し

ジュエリーや宝石が新品同様の品物に生まれ変わる仕上げ直し

何年もジュエリーを使用していると、地金部分に細かい傷が多数入ってきます。これを取り去ることにより新品同様の品物に生まれ変わります。また、洗浄するだけでも綺麗になります。
他のものと同じように、ジュエリーにも汚れは付きます。「夢仕立」に直接お持ちいただければ強力な洗浄器で洗いますが、適度にご自宅で洗っていただくだけで汚れの付き方は少なくなります。

ジュエリーリフォーム、オーダーメイドのことなら夢仕立

1978年創業以来、年間約3000件以上ものジュエリーリフォーム、オーダーメイドジュエリーの加工実績があり、日本の宝飾品工房で唯一の「英国宝石学協会特別公認企業」で、宝石学のプロフェッショナル集団です。


※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。


アクセサリー、ジュエリーの修理サービス

  • 指輪 サイズ直し
  • 石の取れてしまったジュエリーの修理
  • ネックレス 修理
  • 金具交換
  • 新品、仕上げ直し
  • ブランド品の修理
  • パールネックレスの糸かえ
  • ネックレスのチェーンを長くしたい
  • その他、修理の実例

安心の保険適用、日本で唯一ジュエリーの保険補償が可能なのは夢仕立だけ
お客様への保険料のご負担は一切ございません。

【TIFFANY】ティファニーTワイヤーリング『指輪のサイズ直し』

【HERMES】エルメスの指輪のサイズ直し

SHOP

CONTACT US

夢仕立はお客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。

豪華で素晴らしいデザインでも、お客様のご予算とかけ離れていては作る事は出来ません。
ご予算どおりでも、お客様のイメージとは違うジュエリーでは全く意味はありません。
「夢仕立」では、あらゆる方法を使い品質を落とさずに代金を抑えるご提案を致します。

まずはご相談を TEL 03-5537-8200

メールでのお問い合わせ