花嫁の幸せな結婚生活を願うおまじない「サムシングフォー」

サムシングフォーって?

サムシングフォーは、イギリスの古い詩に由来するおまじないです。
Something old, something new, (なにかひとつ古いもの、なにかひとつ新しいもの)
something borrowed, something blue,(なにかひとつ借りたもの、なにかひとつ青いもの)
and a sixpence in her shoe.(そして靴の中には6ペンス銀貨を)

この詩に出てくる、「なにかひとつ古いもの」「なにかひとつ新しいもの」「なにかひとつ借りたもの」「なにかひとつ青いもの」の4つを結婚式当日に身に着けると、花嫁には幸せな生活が訪れるとされています。 この4つには、それぞれどのような意味が込められているのでしょうか?


なにかひとつ古いもの(サムシングオールド)

サムシングオールドは、「家族とのつながり、祖先から受け継がれた幸せと伝統」の象徴です。祖父や母が身に着けていたジュエリーや結婚衣装、ヴェールなどを譲り受けて身に着けるのが一般的です。


なにかひとつ新しいもの(サムシングニュー)

サムシングニューは、「これから二人でと歩んでいく新たな生活」の象徴です。新たな生活が素晴らしいものになることを願い、新しいウェディングドレスやベール、グローブなどを身に着けます。
結婚式のために新調し、当日に新しくおろすものなら何でも良いとされていますが、汚れのない新しい未来へと願いを込めて、「白いもの=新しいもの」として白いものを選ぶ方が多いようです。


なにかひとつ借りたもの(サムシングボロー)

サムシングボローは、「共に助け合う友人、隣人との縁」の象徴です。
幸せな結婚生活を送っている友人から結婚式で身に着けたものを借りることで、その友人の幸せをおすそ分けしてもらいます。周囲の人々の助けを借りて生きていることへの感謝の気持ちを忘れずにいられるように、とのおまじないです。


なにかひとつ青いもの(サムシングブルー)

サムシングブルーは、「花嫁の純潔」の象徴です。
青は聖母マリアのシンボルカラーであり、古代ローマでは「愛・貞節・純潔」を表すとされています。目立たない場所に身に着けるのが良いとされており、欧米ではガーターベルトにブルーのリボンを飾るのが一般的です。夢仕立ではウェディングジュエリーの製作をご依頼いただく際には、リングの内側などにブルーダイヤをお入れするサービスも行っています。


これから結婚を控えているという方は、ぜひこの言い伝えに習ってサムシングフォーを身に着けてみてください。 家族から受け継いだジュエリーやヴェールを身に着けて歩くバージンロードは、きっと感動もひとしおです。譲り受けたジュエリーが年代物で当日の装いには似合わないという方は、ジュエリーリフォームで現代風に作り変えてして身に着けるのもオススメです。 夢仕立のジュエリーリフォームサービスなら、お客様のご予算と理想のイメージに叶うジュエリーを提案致します。独自の技術や保険システムで、大切なジュエリーを安心・確実にリフォームする夢仕立にぜひ一度ご相談くださいませ。

資格会員ディプロマ FGA 依田 優子

この記事の監修者
英国宝石学協会 資格会員ディプロマ FGA
夢仕立工房 ジュエリーデザイナー
依田 優子

形見の指輪をピンキーリングにリフォームしたい

指輪をリフォームするメリットとお店選びのおすすめポイント

大切なジュエリーは、実績豊富で安心できるプロにお任せを

形見のジュエリーの地金を溶かして製作することは加工技術的には非常に難しいのですが、弊社では今までにその様なご相談を数多く承って参りました(お客様のご要望により、眼鏡や入れ歯を溶かして製作することもございました!)。 ジュエリーのお悩み、ご相談は実績豊富な弊社にお任せください。

FOLLOW US