英国宝石学協会公認ジュエリー工房

メニューボタン

お問い合わせ

ホーム

ジュエリー、アクセサリーの修理

ジュエリーリの修理ジュエリーリの修理

熟練職人の確かな技による高品質なジュエリー修理

大切な人から贈られた思い出の品、親から代々受け継いだものなど、お客様の歴史と共に歩んできた貴重なジュエリーを可能な限りご要望の形に修理し、現状で最高の状態に仕上げます。アクセサリー、ジュエリーの修理、指輪のサイズ直し、ネックレスのチェーン切れ、宝石が取れた、ブランド品の修理、クリーニングなどお任せください。

ハリー・ウィンストンの修理、サイズ直し

ジュエリー修理サービスの技術と実績

梨本宮さま下賜のジュエリーの修復

梨本宮さま下賜のジュエリーの修復をご下命頂きました

「梨本宮さま下賜のジュエリー」3点無事修復が終わり納品させて頂きましたので、差し支えない範囲で当初の状況、途中経過、完成と課程をお話しさせて頂きます。

アクセサリー、ジュエリーの修理サービス

  • 指輪 サイズ直し
  • 石の取れてしまったジュエリーの修理
  • ネックレス 修理
  • 金具交換
  • 新品、仕上げ直し
  • ブランド品の修理
  • パールネックレスの糸かえ
  • ネックレスのチェーンを長くしたい
  • その他、修理の実例

安心の保険適用、日本で唯一ジュエリーの保険補償が可能なのは夢仕立だけ
お客様への保険料のご負担は一切ございません。


※松屋銀座店では、品質管理やサービス向上のため、修理やカスタム加工を承ることができる範囲に制限がございます。 そのためお品物によってはご依頼を承ることができない可能性がございます。


夢仕立のジュエリー修理について

修理の際は徹底的に点検

夢仕立では他店でお買い求めのジュエリーの修理でも、あらゆる検査を行います。 多少手を施せば良い状態になる箇所を発見した場合、それが依頼された内容とは別の箇所でもサービスで加工を施します。 また、大掛かりな修理を行わなければ行けない場合は即座にお客様にご連絡をし、その旨をお伝え致します。

お見積もりは明確にし、修理を行わない場合と行った場合のその後の影響についても詳しく丁寧にご説明を致します。 夢仕立では、修理の途中で将来起こり得る可能性のある瑕疵が見つかった場合、お品物の現状をお伝え致します。そのまま放置することは致しません。 点検作業も修理加工の重要な工程の一つです。夢仕立では点検作業は実際の加工作業と同じか、それ以上に重要なことだと位置付け、徹底的に検査を致します。

また、有名ブランドのジュエリーの修理も取り扱っております。 「夢仕立」には有名ブランドの工房で修理の修行をした職人も多数おり、ご皇室関係のジュエリーの修理経験もございますので、デザイン上の問題で修理が不可能と言われるお品物でも、ぜひ一度「夢仕立」にご相談ください。

【GUCCI】グッチの切れてしまったネックレスの修理

ボロボロに錆びて、ボールチェーンが切れてしまったGUCCIのネックレスの修理です。チェーンをロー付け修理し、錆び取りをして新品のような仕上がりに。

【Cartier】カルティエ マイヨンパンテール ダイヤモンドリングのサイズ直し

カルティエ マイヨンパンテール ダイヤモンドリングはリング上部のパーツが時計のブレスレットの様に、わずかに動く仕様になっています。このパーツはリングサイズによってカーブが異なるため、サイズ直しの加工としては、難易度の高いリングの一つであると言えます。サイズ直しを行うためのパーツを手作業で作っていきます。このリングは幅や厚みが大きいため、このパーツ作りも繊細な作業が要求されます。...

指輪、リングのサイズ直し

ネックレスの修理

女性の指輪サイズの平均は?海外と規定が違うの?リングサイズについて

ご自分の指輪のサイズを知っていますか?

指によっても違いますし、右手と左手でもサイズは違います。季節や体調によってもサイズが変わることがありますね。そればかりでなく、日本と海外ではサイズの規定も違います。リングサイズについて、また、使っている指輪のサイズが合わなくなってしまった時の対処法など、指輪のサイズにまつわるお話をしていきたいと思います。

ブランド品の修理もお任せください

ティファニー社のミルグレインのマリッジリング 修理後

ティファニー社のミルグレインのマリッジリングのサイズ直し

ティファニー社のミルグレインのマリッジリングです。都内の他の業者さんに一度直して大きくしてもらったそうですが、「内側の文字を消したくない」というご希望を仰られたところ、地金を足すサイズ直し(通常行う加工です)の方法にて行われたそうです。


ティファニー Tワイヤーリングのサイズ直し

ティファニー Tワイヤーリングのサイズ直し

このタイプのリングはサイズ直しをする際にリングが2つに分かれてしまいますので、その接合部分をぴったりと合わせることが難しく、仕上がりも綺麗にいきません。このような単純なロウ付け(溶接)作業にこそ、職人の技術とセンスの差が現れます。

夢仕立の職人はかなり几帳面で細かい性格の人ばかりです。そのため、このような繊細な作業はかなり得意とするところで、仕上がり具合もどこを修理したのかルーペで見てもわからないレベルの仕上げを行うことができました。ブランドショップで修理を断られたことから、お客様も半ば諦めていたそうですが、綺麗に修理が終わったリングを見て大変御喜びになられていらっしゃったのを見て、私たちも嬉しくなりました。


カルティエのダイヤモンドリング 修理前

Before

カルティエのダイヤモンドリング 修理後

After

カルティエのダイヤモンドリングのサイズ直し

カルティエでは3サイズ以上のサイズ直しはは受け付けてくれいそうなので、お困りになられていたと仰っていました。 ブランド元で修理を受けてもらえなかったり、受けてもらえても修理期間が長くて使用に差し支える等の理由で数多くの品物が弊社に持ちこまれます。 加工や修理が不可能な場合もありますが、可能な限りお受けするようにしております。 今回は5サイズの調整ですので、かなり難しいご依頼でした。 工賃は少々高額となりましたが綺麗に仕上がりました。表面の小キズもかなり取れていると思います。


カルティエのLOVEリング 修理前

Before

カルティエのLOVEリング 修理後

After

カルティエのLOVEリングのサイズ直し

結婚指輪として購入なさる方も多いこのLOVEリングですが、全周に均一にマイナスドライバーのマークである「ビスマーク」が付いています。このビスマークには「ビスのように、あなたの愛をしっかりこのリングに留めておいてください」という意味があります。

しかしこのビスマークがラブリングに均一に付いていることにより、サイズ直しを行うことは極めて難しくなります。また、カルティエの内側の刻印は、ロゴマークなどは深い超勤になっているのですが、一部の超勤が比較的薄く、注意して仕上げを行わないと消えてしまいます。さらに内側の刻印は、内側全周に渡って入っていることが多く、切断ポイントがあまり多くありません。

ラブリングのサイズ直しが難しい理由

「表面のビスマークのバランス」、「内側の刻印の薄さ」、「内側の刻印を避けてサイズ直しを行う」この3点があるため、ラブリングのサイズ直しが極めて難しいのです。


トラフィック・バイ・ハリー・ウィンストン・アクセントバンドリング 修理前

リングがぐしゃぐしゃに

トラフィック・バイ・ハリー・ウィンストン・アクセントバンドリング 修理後

修理後

ハリーウィンストンの指輪 サイズ直し、修理

お客様によると落として無くなってしまったトラフィック・バイ・ハリー・ウィンストン・アクセントバンドリングが、1週間後に家の前に落ちていたそうです。見つかったこと自体はとても喜ばしいことなのですが、1週間の間にリングは車に轢かれてぐしゃぐしゃになってしまいました。また、バケットダイヤモンドは取れて無くなってしまっていました。

丁寧に少しずつ修復を行うことにより、まずは原形を整え、さらにバケット部分の仕上げを行い、サイドバケットのダイヤモンドが留められるように修復を行いました。バケットのダイヤモンドの石合わせも行ったのですが、加工料金も比較的高額となってしまいましたので、今回はバケットダイヤモンドは入れず、地金で埋めることにしました。違和感なく隣の彫金と合わせて仕上げています。


GUCCI ディアマンティッシマ 指輪の修理

GUCCI ディアマンティッシマ
新品のような仕上がり

GUCCI ディアマンティッシマ 指輪の修理

『GUCCI ディアマンティッシマ』シリーズは現行品ではなく、すでに販売終了となってしまっているためにGUCCIでも修理する事も交換することも出来ません。また、リングの構造上、非常に壊れやすく亀裂や歪み、破損などがすぐに起こってしまいます。そのためとてもお困りの方の多い品物でもあります。

ご依頼品の指輪は破損や亀裂、歪みなどが多数入ったリングですが、亀裂部分にロー材を仕込むことができない構造のため、亀裂に関しては表面のみ綺麗に整えました。破損している部分に関しましては、周囲と違和感の内容な部品を作り、ロー付けをいたしました。本来は亀裂部分も強度を高めるための修理を行いたかったのですが、亀裂部分にロー材を仕込むために亀裂を広げる加工を行ってしまうと、結局破損修理と同じ工程で行わなければならなず、ご依頼品には数カ所の亀裂が入っていため修理代金が非常に高額になってしまいます。そのため今回の修理では表面を綺麗に整えるだけに留めておき、将来大きな亀裂や破損が入った時に改めてお直しを行う方法をおすすめ致しました。


【CHAUMET】ショーメのサイズ直し、修理

『プリュム ドゥ ショーメ』指輪のサイズ直し

『プリュム ドゥ ショーメ』指輪のサイズ直し

1780年にパリのヴァンドーム広場のアトリエから始まった【CHAUMET】ショーメは、ナポレオンの皇后ジョゼフィーヌの御用達ジュエラーとなりました。日本でも婚約指輪や結婚指輪として親しまれていますが、王室御用達のハイブランドなので、修理やサイズ直しがとても難しいデザインの指輪もたくさんあります。

思い入れのあるエンゲージリングですが、サイズが合わなくなり、しばらく使えない状態だったそうです。3.5サイズダウンのご希望でしたが、ショーメではサイズ直しを断られてしまったそうです。そこで夢仕立を見つけて、ご来店いただきました。

『真珠は水洗い出来る』パールネックレスの糸替え

切れにくいパール専用糸「ロンジェ糸」を使った「ロンジェシステム」で組み上げられたパールネックレスが「ロンジェ」です。その最大の特徴は「切れにくい」「パールネックレスを洗える」ということです。パールは洗うことにより限りなく劣化を抑えることができます。

高品質パールネックレスほど、ロンジェシステムの価値を最大限生かすことができるため、鑑別技術によって選別した最高品質のパールにロンジェシステムを施したネックレスが「ロンジェ・パールネックレス」です。

PICK UP

アンティークジュエリーのサイズ直し

アンティークジュエリーのサイズ直し

サイズ直しでご来店いただきました。とても素敵なデザインのアンティークリングでした。

コンビリングサイズ直し

コンビリングサイズ直し

ご主人の結婚指輪がサイズが合わなくなってしまったとの事でご来店されました。PtとK18のコンビのリングは加工の難易度が高くなります。難しい加工でしたが細かい傷も綺麗になりとても喜んで頂けました。【200361G】

大きなトップのPt製ネックレスの修理

大きなトップのPt製ネックレスの修理

非常に多く寄せられるご相談の一つである、丸カン部分の修理。それもそのはず、プレートや引き輪などに付いている丸カンは、引っ張ってしまった時の衝撃を逃がすため、開く状態になっていることがあるのです。丸カンが残った状態でのお持ち込みであれば、外れたチェーンと丸カンをその場でかしめる作業も承っております。また、店頭で丸カンをご用意しておりますので、サイズや地金の合うものをお選びいただくことが可能です。 今回はまた外れるのが心配とのことでしたので、ロー付けし耐久性を上げる加工をご提案いたしました。大きく重量のあるトップにもじゅうぶん耐えうる、しっかりとした仕上がりです。

ティファニー 指輪のサイズ直し

【ティファニー】指輪のサイズ直し

ティファニーの腕がクロスしたボリュームのあるデザインのリングのサイズ直し。サイズがどの指にも合わないとのご相談で、小さくされるか、大きくされるか悩んでいらっしゃいました。ボリューム感のあるデザインでしたので中指に着けたいとのお話に決まりました。難易度の高いお直しでしたが綺麗に仕上がりとても喜んで頂けました。【200152G】

コンビリングのサイズ直し

コンビリングのサイズ直し

このタイプの指輪のサイズ直しは、かなり難しい加工となります。二種類の金属の物は、仕上げるのにそれぞれメッキ仕上げをしなければいけません。それぞれ養生しながらなので倍以上の手間がかかるのです。

今回のサイズ直しは6ミリ程金属を足さなければならないので、その部分の模様の再現もあり、高度な技術が必要になりました。他のお店で断られたので『こんなに綺麗に仕上げてもらえて嬉しいです』と素敵な笑顔を頂けて、ほっといたします。【200313G】

K18白珠リングのロー付け修理

K18白珠リングのロー付け修理

珠の脇部分外れてしまった部分の修理のご依頼でした。とても珍しく可愛らしい形状のリングですので、外れてしまった部分のお修理をし、再度着用していただきたいと思い、ロー付け(溶接)を施すこととなりました。見事綺麗に外れていた部分が付き、またリングをお着け頂く事ができるようになりました。本当にお喜びいただけました。【200213G】

SHOP

CONTACT US

夢仕立はお客様のご予算に合わせた提案を第一に考えます。

豪華で素晴らしいデザインでも、お客様のご予算とかけ離れていては作る事は出来ません。
ご予算どおりでも、お客様のイメージとは違うジュエリーでは全く意味はありません。
「夢仕立」では、あらゆる方法を使い品質を落とさずに代金を抑えるご提案を致します。

まずはご相談を TEL 03-5537-8200

メールでのお問い合わせ